今さら? Sell In May(セルインメイ)のお話
https://1376partners.com/user/blog_kimura?year=2021&month=4&date=24
5月に売るのですから、その前に買っておく必要があるわけですが、本日はその「買い」の方のお話です。
あすなろは、今年2月より米国株についても推奨銘柄をご紹介し、ご助言を開始しましたが、実は、米国には、「個人が株を買いやすいシーズン」というのが存在します。
会員様各位はご存知でしょうか?
そうです。
「Tax Return Season」です。
米国では雇用形態が流動的なので、企業は支払い給与から多めに源泉徴収を行い税務当局に収め、労働者は税還付を求めて自ら所得の申告を行う事が一般的です。
IRS(米国国税庁)のホームページを覗いてみましょう。
https://www.irs.gov/newsroom/2025-tax-filing-season-starts-as-irs-begins-accepting-tax-returns-today-taxpayers-have-many-options-for-help
そこには、「Most refunds issued in less than 21 days」とあります。
つまり、税還付を申告すると、およそ21日以内に還付されますよ、という事です。
1月終盤にTax Return Seasonが始まった直後に申告された分の還付は、来週辺りから始まると見て宜しいでしょう。
戻ってきた現金を、株式投資に回そうという動きが加速する可能性があるわけです。
とはいえ、ど~せ、小額なんでしょ?と思われるかもしれませんが、驚くなかれ、その金額は合計で例年40兆円レベルと巨額なのです!
米国の個人投資家が、各々の投資額が小口・少額でも、ETFやインデックス投信や「オルカン」を買ったら、当然ながら株式相場の需給面にとっては、無視できない支援材料のひとつになりえるワケです。
かなり乱暴なこじつけですが、Sell In Mayの為の買いは2月に始まるワケですね。
日米共に決算発表シーズンのクライマックスとなっている現況下は、仮に決算発表の内容に懸念点が無いのに、株価が下落するようであれば、恰好の買い仕込み場と申し上げて宜しいでしょう。
何を買えば良いのかは、そうです。
あすなろにお任せください。
執筆:木村泰章
━━━━━━━━━━━━━━
個人的に注目している銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆日本オラクル(4716)
◆OBC(4733)
確定申告時の電子申告関連銘柄です。
━━━━━━━━━━━━━━
私のコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆リョービ(5851)
大崩れ無し。
昨年8月19日のご紹介時からの高値騰落率25.81%。
◆オーケーエム(6229)
200日移動平均線から上放れ中。
1月24日のご紹介時からの高値騰落率14.49%。
━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄の見解
━━━━━━━━━━━━━
◆≪ザ・裏道王道銘柄≫
本日も銘柄公開後の高値を更新!
第2利確ポイント目前です。
◆≪秋の一本釣り!即日公開銘柄2024≫ 銘柄公開後の高値を更新!
来週は第2利確ポイントも狙えそう。
~【大資産家・大富豪を目指す特権ルート】~
あなた様は【ハイエンドクラス参加証】をお持ちの状態です。
是非この【特権】にて【株価9倍候補】の銘柄を手になさってください!
銘柄詳細は下記画像をクリックしてご確認いただけます。
▼【閲覧無料】銘柄の確認はこちらから
(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
またその銘柄を買ったりしていませんよね?
取り組み注意銘柄
(2025/02/19 17:00)
-
祝!株ドクターのナカヨ(6715)が株価2.2倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/02/19 17:00)
-
見逃せない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/02/19 17:00)
-
【銘柄コード有り】ご紹介した2連ストップ高銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/02/19 12:00)
-
悪材料出尽くし感の銘柄など3選
後場の注目株
(2025/02/19 11:30)