レーザーテックの切り返しは本物か!?
昨年5月、45,500円の高値をつけたレーザーテック。その後、13,000円を割り込むまでの壮絶な下落を見せ、市場の厳しさを物語っていた。
しかし、2月以降は15,000円前後でのもみ合いが続き、テクニカル的には25日移動平均線がようやく横ばいへ。下げ止まりの兆しが見えたかと思いきや、全体相場の崩れに巻き込まれ、あえなく13,000円を割り込む展開に。誰もが「下落トレンド継続」と考えたが、本日、まさかの大幅上昇!25日移動平均線を上回り、横ばい基調をなんとかキープする動きに持ち直した。
ここからが正念場。この上昇に飛び乗るべきか、それとも慎重に構えるべきか。
カギを握るのは、明日以降の25日移動平均線(執筆時点 14,780円)だ。これを維持できるかどうかが、短期的な方向感を決める分岐点になる。さらに、その上に控える75日移動平均線(執筆時点 15,469円)を捉える展開となれば、レーザーテックの逆襲が現実味を帯びてくる。
ここからは、まさに 「攻めるべきタイミングか、それとも様子を見るべきか」 の見極めが試される局面だ。
半導体関連は振れ幅が大きいので、心臓に毛が生えている猛者ならともかく、大きな変動に振り回されたくないなら、個別銘柄で無理に勝負するよりも、相場全体の方向感を探る指標としてウォッチするのがおすすめだ。
半導体セクターの動きは、相場全体のリスクオン・リスクオフを映す鏡。ここを押さえておけば、大局観を持ったトレードにもつながるだろう。
以上、今日はここまで、
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウォッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■ボックス相場から上放れ
昨年11月に「75日線までのリバンド狙い銘柄」として紹介し達成
今回は75日線で仕込み直したい銘柄として紹介する。
・東邦チタニウム(5727)
■緩やかな下落トレンド継続
500円割れをロスカットに設定してウオッチ開始
・マイクロ波化学(9227)
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■ランシステム(3326)
『小粒な海運業』でご紹介
配信日:2025年01月21日
高値騰落率:116.40%
良いもみ合い商状と見る
■ 佐藤商事(8065)
『PBR約0.5倍の有配銘柄』でご紹介。
配信日:2024年12月12日
高値騰落率:10.97%
配当狙いの買いでしょう!じわりじわり
━━━━━━━━━━━━━━
米国株動向
━━━━━━━━━━━━━━
■米株即日公開「ザ・ジョージ・ソロスの右腕銘柄」
米株の突っ込み買いを狙う
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・【創業祭2025】社長大石の高級ラグジュアリープラン銘柄
公開後の高値更新!
下で待って仕込めた方は、たったの3日で100円以上の利幅!
・ハイエンド大資産銘柄
節目の値型進行に期待!
・利益ザクザク☆ゴールデン大儲け銘柄【セレブ5倍賞】
公開後の高値更新!
昨年末の高値を更新!わくわく拡大中
・緊急スペシャル即日公開銘柄
公開後の高値更新
弊社が目を付けた防衛関連としての魅力に市場が気づきはじめたようだ
・億男Wの大御利益銘柄-2025-
3ヵ月くらいのチャートを確認しよう
下値がどこか見えた気がする
★【祝!あすなろ27倍大化け記念!】★
只今、全あすなろアナリストがイチオシしている【最高金賞銘柄】&【金賞銘柄】の買い妙味が高すぎて、全アナリストが大喜び!
これで当選者様には想定通りの十分な利益をお届けできそうです!!
銘柄や特典の詳細は下記画像をクリックしてご確認ください。
▼【目標株価8~7倍】「最高金賞銘柄」「金賞銘柄」の詳細はこちら
(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
逆風相場で光る3銘柄
後場の注目株
(2025/04/11 11:30)
-
安い凄いウマイ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/11 11:10)
-
米国関税政策:日本にも漁夫の利が回ってくるかも
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/11 10:45)
-
【関税ショックフォロー】第二波で儲けるために
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/11 10:15)
-
相場の変動に驚かないように。関税ショックフォローで投資行動を確認しよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/11 08:10)