後場の注目3銘柄
高等専門学校生や大学生向けの就職活動イベントの企画など。
先日は中間期決算と共に今期業績予想の上方修正を発表。営業利益を2億100万円から2億9100万円(前期比53.4%増)へ増額し、2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せする形だ。背景としては理工系イベントの販売価格見直し等による収益性の改善や、生成AIの導入などによるコスト抑制が寄与する模様。発表後の株価は急伸したがその後は調整モード。日足ゴールデンクロス形成中だが、板が薄いため売り損ねには注意。
ispace(9348)
月への物資輸送サービスや月面開発事業を展開。
先日は文部科学省が「宇宙戦略基金」の第二期実施方針案を明らかにし、第二期は輸送システムや月面着陸など計13の技術開発テーマ案を設定し、総額1,550億円が投じられる予定。宇宙ビジネスは当面は政府による支援が続く見込みで、宇宙戦略基金が10年間で総額1兆円の予算を計画しているため、同社も支援を受ける可能性が高いと見る。国策関連の成長ビジネスとして注目。
スポーツフィールド(7080)
スポーツ人材採用支援サービスを展開。
先週は中期経営計画を発表。27年12月期には売上高55億円(前期38億4500万円)、営業利益13億円(同8億7400万円)を目指す計画だ。スポーツビジネスへの積極的投資により、スポーツの価値を最大化する企業グループになることを掲げ、3年間でM&Aや新規事業に20億円規模の投資を行う予定。足元の業績は3期連続で最高益更新中で今期も更新見込み。チャートは昨日より200日線を突破している。
無料新着記事
-
逆風相場で光る3銘柄
後場の注目株
(2025/04/11 11:30)
-
安い凄いウマイ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/11 11:10)
-
米国関税政策:日本にも漁夫の利が回ってくるかも
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/11 10:45)
-
【関税ショックフォロー】第二波で儲けるために
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/11 10:15)
-
相場の変動に驚かないように。関税ショックフォローで投資行動を確認しよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/11 08:10)