昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
相場の世界を支えてきたのは、やはり昭和の人間だろう。バブル崩壊、リーマンショック、ITバブルと、何度も荒波を乗り越えてきた。退場していく投資家が多い中で、長く生き残る人には共通点がある。たとえば、損をしたあとに無理なリベンジをしない。成功しても慢心せず、常に冷静に自分の手法を見直す。昭和の投資家は、理不尽や逆風を「これも相場」と受け止め、淡々と次の一手を考える。その姿勢が、結局は長期で資産を築く原動力になっているようだ。
一方で、平成生まれは「条件の良いところを回遊する」スタイル。転職も当たり前、会社は「乗り物」感覚。理不尽は嫌い、効率重視、ヨコ社会でのつながりを大切にする。SNSで有名経営者とも気軽につながる時代、上司の顔色をうかがって出世を目指すより、自分の成長やスキルアップを優先する。苦労は「買うもの」ではなく、「リターンがあるならやる」もの。合理的だが、昭和世代から見ると少し物足りなく映るかもしれない。
だが、令和の時代はそのハイブリッド人材になる可能性がある。勝負を挑みたい昭和の魂と、争いを避けて効率を追う平成の知恵。その両方を持ち合わせた新世代が、今後の相場をどう動かしていくのか。まさに「巨人の星」型の根性と、「ドラゴンボール」型の修行、「ONE PIECE」型の仲間意識が混ざり合う、新しい相場観の誕生だ。
さて、3月決算企業の決算短信において、最も注目すべきポイントは「今期の見通し」である。トランプ関税の影響により先行きの見通しが難しいことは、もはや市場のコンセンサスとなっているが、それでも上場企業として一定の先読み姿勢を示すことは重要だ。
たとえば、関税の影響を複数のシナリオに分けて提示する取り組みは、これまでにない新たな試みとなるかもしれない。関税率を15%、25%、35%と仮定し、それぞれのケースで業績見通しを示すような説明資料があれば、投資家にとっても評価材料となるだろう。
投資の世界は、理不尽な側面もあれば、時に笑い話のような展開を見せることもある。昭和的な「叱られ耐性」が活きる場面もあれば、平成的な「回遊力」が新たな投資機会を引き寄せることもある。令和の投資家には、その両方を柔軟に使い分けながら、粘り強くマーケットを渡っていく姿勢が求められるだろう。
最後に、相場は常に「次の一手」を待ち続けている。昭和の情熱も、平成の合理性も、令和の創造性も、すべてが市場という舞台のダイナミズムを形作ってきた。
連休中、昭和の名曲でも流しながら、静かに次の投資戦略を練るのも悪くない。相場の世界では、今日も新たな物語が静かに紡がれている。
令和生まれが社会に出るのはまだ少し先の話だが、いつか彼らとデスクを並べ、同じ相場を語り合える日が来るとすれば、それもまた楽しみのひとつである。
日経平均は関税ショック前の水準まで回復し、足元では楽観ムードが市場を包んでいる。
しかし、昨日日銀が示した今年度の実質GDP成長率見通しは、プラス0.5%と、今年1月時点のプラス1.1%から大幅に下方修正された。これは、現在の楽観的な相場ムードを打ち消すには十分な材料といえるだろう。
戦略としては、これまで通り「軽めのポジションを意識し、出し入れを早くする」
以上、今日はここまで

━━━━━━━━━━━━━━
Wのウォッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■窓開け下落ディフェンシブ銘柄
・関西電力(9503)
■下げ止まったかな銘柄
・グリーンモンスター(157A)
■高配当横ばい銘柄
・RSC(4664)
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■ 東邦レマック(7422)
配信日:2025年02月25日
高値騰落率:5.62%
優待変更でストップ高!
1Q実績は赤字・・・
■サンセイランディック (3277)
『高齢化で権利関係が複雑な不動産売買が増えそう』でご紹介。
配信日:2025年03月3日
高値騰落率:11.21%
紹介後の高値更新!
紹介日3/3!
配信時株価999円!
紹介後高値1111円!
現在値騰落率11.11%
この連休、なにか良いことが起こりそうな気がする
■ ハーモニックDS(6324)
『4/4に開けた窓埋め完了銘柄』でご紹介。
配信日:2025年04月10日
高値騰落率:28.21%
紹介後の高値更新!
200日線到達!
上手く乗れた方は利食いましょう
■イワキ(6237)
『グローバルニッチ銘柄』でご紹介。
配信日:2025年04月14日
高値騰落率:21.71%
紹介後の高値更新!
同時に紹介したレオン自販機(6272)も堅調
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・【ご新規様限定】ダイヤモンドバブルマネー銘柄
昨日公開銘柄、拾えてきましたね
・株ドクターマサトの特効カンフル銘柄
4/30:第1利確ポイント達成済み
公開後の高値更新!
・【億男Wのバブリーヒルズ銘柄】
とある移動平均線を突破!
私の好きな小幅な陽線連発!
利確ポイントで会いましょう
~【新銘柄】今にも大高騰が始まりそうです~
ゴールデンウィーク限定公開の【大高騰20倍候補】はご覧になりましたか?
実は、この銘柄に壮大なビジョンが浮かび上がっています。
株価20倍を真剣に、本気で狙いたい方のみ買っていただきたいです!
銘柄についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
▼【半額割引適応】ゴールデンダブルテンバガー銘柄は下記画像をクリックしてご確認いただけます。
(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません。)
↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)
-
この銘柄、まだ持っておらぬは下策ぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/02 12:15)
-
決算上振れ&事業加速が光る3銘柄
後場の注目株
(2025/05/02 11:20)