株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-10-28 14:00:00

株ドクターマサトの投資家診療所

日経平均株価10万円



日経平均株価10万円



早速個別株から~、まずは名村造船(7014)。実は当コラムで紹介しておりました。当時から株価は3.36倍の大化け! 日米造船能力強化という報道で買われている模様ですね。WTI原油先物が60ドルの低位で推移している影響も少なからずありそうです。

次はククレブ(276A)・・・、ついに株価6.55倍。株価5倍以上の銘柄を量産中でございます。上手い段階で仕込めた方はおめでとうございます。利確を最優先にしておくのが吉でしょう。グロースの好業績銘柄として買われているとすれば、更なる成長にbetしたいが、まずは利確だ。

さて日経平均株価は小幅安、利益確定売りが先行している模様。そろそろ日銀金融政策決定会合もありますから、慎重な売買は続きそうですね。ちなみにロイター予想や日銀ウォッチャー予想だと、金融政策据え置きを予想する向きが多い様子。

確かに、緩和的な財政政策を行う高市政権に冷や水を浴びせる格好になりますから、まずは政府による財政政策の実施と結果を見極めた後に、金融政策を再考すべきでしょう。

昨晩の米株市場は堅調。特に半導体SOX指数の2.73%という上げは強烈。米中貿易摩擦を巡る懸念が後退しリスクオンムードが続いているようです。中国は大豆輸入を受けれる格好となり、トランプ氏が勝ったように見えますね。中国国内の経済は不動産を中心に最悪の状態であり、中銀の金利は据え置き、学歴競争に勝っても就職先もないため日本国内に彼らが流入しているのでしょう・・・。

さて国内の話に戻しますが、日経平均株価は10万円行くと思います。仮に米主要指数のS&P500指数と同程度のPER30~35倍台(今の日経の同PERは19倍程度)、暫定税率の廃止により国内企業の純増益=EPS増となれば10万円行っても不思議ではないでしょう。

日経平均が期待先行でPERが上昇し32倍程度、EPSが3125円程度まで上昇すると仮定すれば理論上の日経平均株価は10万円と算出可能です。また各変数も現実的な数字です。EPSは昨日EPSから20%程度の増益で達成可能、PERは日本株のPBR改善やROE向上に努める事によって海外投資家の買いが増える事で達成可能でしょう。

つまり10万円は全く極端な数値でもないでしょう。ビットコインが10万ドルまで高騰しましたよね? 当時は無理だと言われていました、そもそも10万という途方もない数値を予測する向きも見た事がない。

そう考えると日経10万は達成可能な現実的な数字と考えます。ただ、同指数はいろいろと懐疑すべき項目が多いため、今後はTOPIXやグロース250指数等も扱いながら、日本株の将来を論じようと思います。

さて指数が2倍になるなら個別株はそれ以上に上昇するはず。サイズが全く異なるんですから。日本株の黄金時代における“金のシャチホコ銘柄”って縁起が良いですね~。

執筆時点で、参加可能枠の8割は既に埋まっています。今なら半額で買えますので、お急ぎください~~。


本日の処方銘柄



マサト四季報銘柄(第9弾)
清和中央ホールディングス(7531)
日本エム・ディ・エム(7600)
クロスフォー(7810)

マサトイチ押し銘柄
『金のシャチホコ銘柄-PREMIUM-(****)』

それではお大事にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マサトがご紹介した銘柄の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇イオレ(2334)506円→9900円(+1856.52%)
ご紹介から株価19倍超え、約20倍となったマサト銘柄。
殿堂入りとしてこれからは観葉オンリーで行きましょう。

◇リベルタ(4935)599円→6600円(+1001.84%)
ご紹介から短期11.01倍のマサト銘柄。
こちらも殿堂入り、ウォッチオンリーで。

◇名村造船所(7014)1680円→5650円(+236.30%)
ご紹介後、株価3.36倍!!
上手くインできた方はおめでとうございます。
造船株は鮮度がまちまちな為、取り組みは比較的短期がベター。

◇ククレブ(276A)1250円→8190円(+555.20%)
ご紹介後、株価6.55倍!!
得意と自負する直近IPO銘柄。
半値押し(執筆時点:4581円)には注意したい。

◇日本電子材料(6855)1558円→4085円(+162.19%)
こちらは株価2.62倍!!
出遅れの中小型半導体株。
25日線とのカイリ幅が広がってきた為、高値警戒感アリ。

◇日本ギア工業(6356)439円→960円(+118.67%)
株価2.18倍!!
ここ最近は原発関連銘柄として買いが入っている様子。
1000円到達後に売り抜けがよさそうである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 単発スポット銘柄の回診
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆S級プレミアム☆テンバガー権利銘柄2024(****)
高値更新で大化け相場入り。
国内の○○は遅れているし、今後もビジネス伸長の余地は大いにありそう。
本日、メールを執筆後配信しましたので、お読みの上利確なさってください。

◆S級プレミアムダイヤモンド銘柄2023(****)
株価は推奨後、およそ2倍。
第2利確PT達成でおめでとうございます。
一に利食い、二に利食い。

◆穴株発見!宝石箱銘柄(****)
株価14.52倍オーバー。
大化け大化け大化け!!
本当に「穴株」でしたね・・・。

◆株ドクターマサトの特効カンフル銘柄(****)
既に株価2倍、第2利確ポイントまで達成済みのマサト銘柄。
また高値圏に浮上してきましたね。
第3利確を狙いながら利確の準備がベター。

◆株ドクターマサトの1億円銘柄(****)
強し。
節目○○円を挟んだ攻防戦で売り物消化後は上放れ期待。
出来高の推移が怪しいんだよなぁ~~。

◆金のシャチホコ銘柄-PREMIUM-(****)
アナリスト陣が暖め続けた「虎の子」をついに参加者様へご提供するタイミングが到来しました。
まさかの○○と○○が・・・、しかも○○関連として株価8倍では済まない程のポテンシャルを秘めてそう。
なんとその銘柄が、情報料金半額50%OFFで買えます。

▼【半額割引適用中】『金のシャチホコ銘柄-PREMIUM-』情報のご確認は下記をクリック!

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック