株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-10-30 11:30:00

後場の注目株

押し目形成中!3銘柄ピックアップ

S Foods(2292)
食肉加工品大手で「こてっちゃん」ブランドを展開、業務用・市販用を製造。
足元の業績は好調で直近2Q決算は大幅増益。原材料コスト上昇にも関わらず価格改定効果や生産効率化が奏功し、営業利益率は前期の1.2%から1.6%へ改善している。通期見通しの売上高4750億円、営業利益75億円に対し、上期だけで営業利益の48%を稼ぎ順調な進捗率だ。配当利回りは4.1%と高水準で、PER29.7倍は割高感あるものの着実な増収増益基調が評価される。株価は調整局面だが、出来高は低水準で需給は安定しているため押し目を監視。

ディー・エヌ・エー(2432)
ゲーム・ライブコミュニティ・ヘルスケア事業等を展開するIT大手企業。
直近1Q決算で売上高417億2700万円(前期比22.8%増)、営業利益138億円(同620.0%増)と劇的な収益改善を遂げた。ゲーム事業はヒットタイトル好調で307億円の売上を計上し、ライブストリーミング事業も黒字転換。AI戦略への投資も本格化し、長期成長への布石を打つ。配当は前期65円から今期も安定配当を見込む。足元のチャートは利益確定売りで小幅反落だが、年初来安値2200円水準から大きく回復基調にある。次回11月10日の2Q決算発表を控え、期待買いが先行する局面とみる。先日は旧村上ファンド系投資会社の大量保有も明らかとなった。

MUTOHホールディングス(7999)
大判インクジェットプリンター等の製造・販売を手掛ける精密機器メーカー。
足元の業績は原材料費上昇や米国追加関税の影響が利益を圧迫している。ただし10月29日に固定資産譲渡完了を発表し、7億2800万円の特別利益を3Q決算で計上予定と発表した。この売却益により業績下振れリスクは後退し、配当利回り2.87%も維持される見通し。中期経営計画(2025~2027年度)も8月に策定し、事業構造改革への取り組みも評価されよう。株価は200日線を突破し、下値切り上げ基調。上昇トレンドを意識し、200日線割れの押し目があれば注目したい。

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック