業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
単身者向けアパートの転貸が主力の不動産会社。
直近1Q業績は増収増益を達成。家賃単価の上昇が収益を押し上げ、営業利益率は10.9%へ改善した。今期計画は売上高4414億円(前期比2.2%増)、営業利益324億円(同10.8%増)、経常利益309億円(同14.7%増)と順調な拡大を見込む。5月に中期経営計画「New Growth 2028」を策定し、2025年度に80棟の既存物件建て替え、2027年度には新規・建て替え計250棟を手掛ける計画で、6年ぶりに不動産開発を本格再開する。施工不良問題から経営再建の立役者である筆頭株主フォートレス系の支援を背景に業績改善が継続し、今後の再評価余地は大きいとみる。大株主には光通信の存在も。今週11/14に上期決算を発表予定。
日神グループホールディングス(8881)
不動産開発・建設を手掛ける。新築分譲マンション販売や建設受注が柱。
先週発表の中間決算は売上高359億8500万円(前期比33.6%増)、営業利益30億8100万円(同547.6%増)と大幅増収増益。特に建設事業で特命方式の受注比率が上昇し利益率が大幅改善したことが寄与した。この好調を受け、今期業績予想を上方修正、営業利益を38億円から53億円へ39.5%引き上げた。建設事業の高収益受注が10月以降も継続する見通しで、今期経常利益47億円(前期比53.1%増)と大幅増益が期待される。発表後に株価は急伸したが本日は調整模様。PBR0.4倍と割安で業績改善が評価される展開が続きそうだ。
TalentX(330A)
採用DXのSaaSプラットフォームを提供する人材獲得支援企業。
直近1Q業績は売上高4億400万円、営業利益6600万円と堅調に推移。サブスク収益が売上の94.7%を占め安定性が高い。前期は大幅増益を達成し黒字化を実現し、今期は売上高18億500万円(前期比25.9%増)、営業利益3億600万円を計画、継続収益モデルと営業利益率20%超の高収益体質が評価される。DX需要とHR techテーマの追い風を受け、2025年3月の新規上場以降も成長期待が継続。SaaS銘柄として中長期の成長性が買い材料となろう。昨日はレオパレス21が同社サービスを導入したことを受けて株価は動意付き。トレンド転換に期待したい局面。
無料新着記事
-
短期で利益を搾り取りたい銘柄
本日の厳選株
(2025/11/11 07:00)
-
株Dr.のソネック(1768)がS高買い気配!+33.99%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/10 17:00)
-
1年未満でテンバガー接近銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/10 17:00)
-
全体フォロー:グロース250指数 底入れ宣言2025
全体フォロー
(2025/11/10 13:45)
-
【銘柄コード有り】「現ナマ」「臨時収入」をゲット
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/10 13:30)











