中屋の明日への布石 「末のイベントに早くも備える」

本日の相場もお疲れ様でした。
少し気の早い話ではありますが、12/4(日)はイタリアに注目です。
ラツィオ対ローマのダービー以上に注目が集まるのが憲法改正の是非を問う「国民投票」です。
予定の確認です。
現地時間12/4 投票時間 AM7:00〜PM11:00
日本時間の12/5(月)の朝7時過ぎには大勢が判明している可能性が高いと見られております。
ちなみに健保改正案が否決された場合は、イタリアの銀行が破たんする可能性が指摘されており
市場の混乱により、投資家がイタリアの銀行の資本増強に応じない可能性が懸念されております。
特に年内での約50億ユーロの増資を計画しているモンテパスキ銀行の増資がとん挫した場合は
信用不安が広がるという記事もあります。
また・・・日本が最初のマーケットです(笑)
Brexit、米大統領選と流石に日本人も慣れてて来ているの、少しぐらい下がっても
「ここ買っとけば儲かる」なんて感覚の投資家も増えているのではないでしょうか。
仮に売られるならユーロ関連となるのかもしれませんが、今年の歴史を見る限り
「欧米の国民投票で下がったところは強気」が正解です。
ですので、欧州の売上比率が高い企業を挙げます。
コニカミノルタ(4902)
マキタ(6586)
シマノ(7309)
これらの深押し局面は狙うべきなのでしょうか。
個人的にはこの国民投票の結果を受け、他の金融商品の動きを見て
信用不安の状況は見極める必要があると感じております。
良く上がった後なんで欲張りすぎないように考えております。
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)