株価にスピード感ある銘柄
同社社長の白井氏は光通信出身で設立10年で上場したスピード感が同業界でも評価され株価もスピードが出て来た。昨年7月に上場し株価は上場日が最高値になるも見直し買いが継続して、売り物も枯れてきたか。ここにきてリート向けなど販売チャネルを拡大。投資用不動産の開発、販売、賃貸管理、および海外不動産事業、ホテル事業も展開。
ファンデリー(3137)
週足チャートではもみ合い上放れ出来高急増一目均衡表では遅行スパンが上に抜け、上昇パターンを示唆。本日も前場で高値を更新し、1296円まであり上場来高値2015/6の1676円も視野に入ってくるだろう。健康食通販カタログによる健康食宅配サービスを手掛ける。社名の由来はFUN(面白さ)、DELIBERY(届ける)から由来。
ソルガムジャパンHD(6636)
先週木曜から動き始めた銘柄、出来高急増し始めて12/29の271円を抜け昨年4/22高値の395円を目指す展開に。株価は300円以下で個人投資家に人気化し易い。2/17には、メキシコ社に同社バイオ燃料のスーパーソルガム種子250トンを納品が材料視される。半導体評価試験システムの開発を手掛ける。バイオ燃料事業に参入。
無料新着記事
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が3連続S高!次の超大化け候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/07 17:00)
-
〇〇バナナは銘柄発掘にそのまま応用
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/07 15:30)
-
休み明け注目の次の国策関連銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/07 15:15)
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)