株価も美味しい銘柄
直近高値からの調整完了とみて、リバウンド狙いで拾いたい。一目均衡表の日足は昨年の11月に三役好転したままで上昇トレンドが継続している。2/9に1月度の月次売上高前年同月比を発表し、既存店売上高0.5%増で堅調に推移を確認。かつお土佐料理わら焼き屋などの外食を展開、中期目標はなんと300業態3000店舗。外食業界の伸び盛りの会社に乗ってみたい。
物語コーポ(3097)
昨日から株価は動意付き日足、週足共に一気に全ての移動平均線を抜き、強い上昇を示唆する足が出現。1949年に豊橋のおでんやから操業し今や直営、FCで402店舗と急成長。焼肉キング、丸源ラーメンなど中部地盤の外食中堅だが日本人の好きな焼肉、ラーメンで勝負している銘柄に注目。
松屋フーズ(9887)
ここ半年はどこで買っても利益が出せるチャートを形成、非常に素晴らしい日足チャートを継続中。安定的な株価上昇は東証一部でも珍しい存在。同業の吉野家が直近の月次ベースでは3ヶ月連続で売り上げを落としている中で同社はカレーや定食のメニューが豊富で売上げを伸ばし、人手不足の壁を乗り越え牛丼業界の勝ち組に踊り出る。
無料新着記事
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が3連続S高!次の超大化け候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/07 17:00)
-
〇〇バナナは銘柄発掘にそのまま応用
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/07 15:30)
-
休み明け注目の次の国策関連銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/07 15:15)
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)