チャートは上値追いが強まりやすい格好に
本日は59万8千株の立会外分売を実施したため、今後の売り圧力要因と受け止められ株価は下落しているものの、ここは良い押し目と見る。カメラ大型新製品の発売により売り上げ伸長。主軸のECサイト売上高伸び率も2ケタの伸びで着地。Web会員数は前月比3361人増で、引き続き順調に推移。上昇トレンドの崩れはないと判断。
北の達人(2930)
前期は投入した8つの新商品がヒットし、第4四半期の月間売上高は3カ月連続で月間売上高の最高記録を更新。12年2月期に全売上高の85%に達していた「カイテキオリゴ」への依存度は前期の第4四半期には34%まで低下しており、経営の安定性が伺える。本日株価は4月中旬の高値をとらえ、4月初旬の高値1000円処が射程圏内に。
オプティム(3694)
農業分野で佐賀県や佐賀大学との関わりが深く、さらに農林中央金庫、NTTドコモを加え、海苔養殖業におけるIoT(モノのインターネット)、AI(人工知能)、ドローンなどを活用する連携協定を締結している。さまざまな実証実験に参加しながらも着々と収益を拡大させている。本日は2月の年初来高値、さらには昨年10月の高値を突破し新たな展開へ。チャートは上値追いが強まりやすい格好となった。
無料新着記事
-
3日で100万円⇒188万円銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/21 12:15)
-
押し目監視の3銘柄
後場の注目株
(2025/11/21 11:30)
-
ザ・半導体株
本日の厳選株
(2025/11/21 07:00)
-
銘柄を教えてますので、私を雇ってください
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/20 17:00)
-
アスナのAmazia(4424)が2連続S高!+60.38%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/20 17:00)











