個別物色の資金に陰りがみられる中、異彩を放つ銘柄たち
子会社で仮想通貨交換業を行うみんなのビットコインが、国内外のビットコイン取引所を接続するスマートオーダーシステムを開発・運用するdeBit社と仮想通貨を用いた資金決済サービスに関して業務提携することで基本合意したと発表。これを材料視した買いが殺到中。
MRT(6034)
昨日の取引終了後、オプティム(3694)と共同で運営している「遠隔診療ポケットドクター」が、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(IT導入補助金)の対象サービスに認定され、MRTがIT導入支援事業者に認定されたと発表。日足25日線でゴールデンクロス。
イマジニア(4644)
昨日の取引終了後、「ニンテンドースイッチ」向けゲームへの参入を決定したと発表しており、これが好感視されている。同社では、これまで携帯ゲーム機向けに「メダロットシリーズ」や「漢検シリーズ」などのタイトルを販売。日足75日線1040円付近を超えられるかが一つのポイント。
無料新着記事
-
3日で100万円⇒188万円銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/21 12:15)
-
押し目監視の3銘柄
後場の注目株
(2025/11/21 11:30)
-
ザ・半導体株
本日の厳選株
(2025/11/21 07:00)
-
銘柄を教えてますので、私を雇ってください
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/20 17:00)
-
アスナのAmazia(4424)が2連続S高!+60.38%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/20 17:00)











