サービスの概念を覆す、空中システムに期待高まる!
同社はトヨタ自動車(7203)と共同開発したレーザークラッドバルブシート加工機の納入および立ち上げが完了し、量産を開始したことを発表。トヨタの新世代TNGAエンジン量産ラインに納入する。低位株として小口の投資家でも買いやすい値段のため、買いが殺到したようだ。6月16日に付けた167円を僅かだが超える展開。押し目を狙いたい。
JMACS(5817)
同社は10日、空中にディスプレーが浮かび上がる「非接触サイネージシステム」製品ページを公開したと発表しており。引き続き購買意欲に火をつけている。この製品は、AIプレートを用い、空間に結像されたメニュー画面を空中で操作することが可能なタッチレスディスプレーシステム。主な用途先は、病院受付や銀行ATM、アミューズメント施設の案内など。6月9日に付けた1657円を目指すか注目したい。
北興化学工業 (4992)
決算発表。17年11月期上期(16年12月-17年5月)の連結経常利益が前年同期比52.6%増に拡大して着地。製造原価の低減や販管費の減少で主力の農薬事業の採算が改善したことが寄与。受取配当金の増加、為替損益の縮小も増益に大きく貢献。通期計画をすでに16.7%上回っており、業績上振れ期待に拍車がかかった。また自社株買いを実施すると発表しており投資家冥利に尽きる、材料祭りだ。
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)