東京五輪で厨房でも大商い!?
11月9日に決算を発表している。2Qの連結経常利益は前年同期比79.5%増の12.1億円に拡大しており、通期計画の24.3億円に対する進捗率は5年平均の31.6%を上回る49.7%に達しており、さらなる業績の上振れを期待した買いが向かっているものと見られる。総合厨房設備機器メーカーで東京五輪需要に伴い、今後も注目を集めそうだ。
コンテック(6639)
2Q連結経常利益は前年同期比3.2倍の6.1億円に急拡大しており、当初の予想である4.8億円を上回って着地していることが買い材料視されている模様。同社は産業用パソコン大手。周辺機器や無線LAN機器等を展開している。10日の取引で出来高が急増しており、個人投資家の資金が向かっているものと見られる。
コスモエネルギーホールディングス(5021)
2Q連結経常利益は前年同期比3.0倍の434億円に急拡大してお、従来の34.3%減益予想から一転して増益で着地していることが好感視されて買いが向かっているようだ。テクニカル面では、日足、週足、月足で上昇トレンドを形成しており、今後中長期目線でも注目を集めそうだ。
無料新着記事
-
利益確定売りを優先。週末という事も考慮し買い増しは控える
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/23 08:00)
-
25日線が75・200日線とGクロス銘柄
本日の厳選株
(2025/05/23 07:00)
-
社長大石のリベラウェア(218A)が株価3.5倍!次の短期は…!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/22 17:00)
-
【祝】当選!当選!当選!おめでとうございます!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/22 15:15)
-
「あした、12じ、このかぶがあがる」
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/22 12:50)