個人投資家のマインド悪化に注意
先週末の米国株は波乱の展開。
NYダウは、ロシアゲート疑惑で一時300ドルを超える下げに。
「米大統領選挙中にロシア側と接触するようトランプ氏から指示された」
とのフリン氏の証言だったが、
選挙中→選挙後と米ABCが誤報を訂正。
また、米税制改革法案の進展もあり、
時間外取引では24400ドル台を付ける等大幅高となっている。
日本株としては、
こうしたプラス要素と
米韓軍事演習が行われていることから、
北朝鮮情勢を懸念する等マイナス要素が合わさり、
売り買い交錯の展開となっている。
朝方は調子の良かった新興市場だが、
グレイステクノロジー(6541)が大幅安。
串カツ田中(3547)がストップ安と、
ここまで買われてきていた銘柄が大きく売られている。
こういった銘柄から、
個人投資家のマインド悪化や、
手仕舞い売りの連鎖等も懸念されるため、注意しておこう。
今日のチャートチェックはここいら。
ファーストロジック(6037)、東京鐵鋼(5445)、ミツバ(7280)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
押し目で仕込みたい株
本日の厳選株
(2025/11/05 07:00)
-
アスナの言った通りテクノホライゾン(6629)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/04 17:00)
-
NTTと三菱商事の決算内容について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/04 17:00)
-
今後爆上がりするのはこの……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/04 16:15)
-
アドバンテストの次に買う株
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/04 14:45)











