システムのクラウド化を推進しシナジー効果
1.社会保険労務士事務所や労働保険事務組合等向けに社会保険、労働保険等に関する業務を支援するソフトウェアの販売を手掛け、ASP・クラウド方式で展開している。社労夢事業では社労夢システム導入の促進などが寄与し、減益予想だった、18年3月期上期(4-9月)連結経常利益は一転増益へ。
2.主力の社労夢事業が全体の業績をけん引している他、CuBe事業では「精算CuBe」の大型案件や「人財CuBe」の中型案件及び改修案件を順調に納品していることから、18年3月期通期では2桁の増収増益を見込んでいる。人事総務システムのクラウド化を推進中で、中小企業の開拓に本腰を入れており、シナジー効果から更なる受注増加を期待したい。
3.株価は一目均衡表の雲をサポートとして下支えされた格好で反発し、基準線や25日移動平均線を上回ってきた。依然上昇トレンド継続中で、一目均衡表の転換線が基準線を上抜ければ均衡の好転となり、上昇トレンドにも弾みがつきそう。
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)