-【業績好調続伸期待株】はどいつだ!?-
昨日のNY市場は、主要3指数が下落。
一時はダウ平均が史上初の26000ドル突破と、強さが継続しています。
日本の株式市場では、NY市場がお休みだった事もあり方向感に貧しい展開が予想されましたが、場中にダウ先物が大きく上昇してきたため大型株を中心に買われる展開となりました。
新興市場などは売られる展開となっており、材料で上昇していた株などの下落が目立ちました。
日経平均の方は、24000円がやや重たい展開となりそうです。
本日は再び新興市場に資金が戻ってくる可能性もありますので、フットワークの軽いお取り組みが重要になってくるものと思われます。
22日と23日に予定されている日銀の金融政策決定会合の発表を乗り越えるまでは、全体的には冴えない動きになると予想されます。
為替の方は110円台でのドル買いの気配があまりなく、もう1段の円高は警戒しなければなりません。
材料株は売られる傾向にありますが、好業績の銘柄には強い買いが向かう展開となっています。
例えば、10月16日にご紹介したレイ(4317)は業績好調で急騰しております。12月11日に付けた直近高値の970円を越えてきており、強気の展開は継続となりそうです。
ご紹介時の株価が378円でしたので、昨日の高値が1012円ですから、167%の上昇です。
100万円の投資金であれば、《267万円》となり《《167万円の利益》》です!!
お買い付けされていた方は、誠におめでとうございます!
このような業績好調で、さらなる上値追いが期待できる銘柄は現在開催しております【ダイヤモンド富士銘柄】です!
現在、長期チャートはゴールデンクロス形成、
短中期チャートは上昇トレンド!
このような銘柄ですので、皆様ぜひご参加ください!
それでは、本日も皆さんおきばりやす〜。
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【為替】
ドル/円 111円台を割れこむ展開で大型株は嫌気されそう。
【株式】
大型は利益確定の動きか。新興市場は引き続き注目したい。
【経済指標】
米・鉱工業生産指数 23:15
無料新着記事
-
イケイケ独歩高☆グロース250指数!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/16 10:45)
-
来週にも週足で三役好転!
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/16 10:25)
-
強気姿勢を維持。ただし、押し目買いや飛び付き買いは禁止。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/16 08:00)
-
大石より重要なお知らせ
社長の二言目
(2025/05/16 08:00)
-
今期以降の業績V字回復が期待される銘柄
本日の厳選株
(2025/05/16 07:00)