上節突破なるか
昨晩の海外市況。
ドル高ユーロ安に振れたことで、
欧州株式市況ではドイツ、フランス等が堅調な推移
反面、NYダウは254ドル安。
米ウォルマート1社で73ドル押し下げ要因に。
VIX指数が再度20ポイント台に乗せており、
朝方の日経平均株価はやや売り先行のスタート。
「米国株安」と「円安」の強弱材料対立の構図ではあったが、
ドル円は朝方の107円30銭程度から、107円80銭まで円安方向に振れた。
次第に円安を好感する流れが強まり、
日経平均株価は22000円台を回復。
目先のポイントとしては、この2つ。
2/19の高値「22152円」
2/7の高値「22353円」
2/20発表の東証の空売り比率は44.4%と、
依然として高水準であるため、
この価格帯を抜けてくると空売りの買い戻しが加速し、
戻り歩調が強まる展開が想定できよう。
大型株全般をみると、まだ戻りが鈍く感じるが、
中・小型株には値を飛ばすものも散見されてきており、
循環物色が上手く回り始めることだろう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)