戻り高値突破
昨晩の海外市況。
欧州株・米株ともに堅調。
ドイツDAXは一時12614ポイントまで上昇して、
戻り高値の上節を抜けた。
NYダウも213ドル高で、
24600ドル近辺の上節を抜け24700ドル台へ。
海外株が節目を抜けたことを確認すると、
後を追うようにして日経平均株価も22000円の大台回復となった。
日本株に主体性がないのはいつものことだ。
少々情けなくもあるが仕方ないだろう。
さて本日前場の状況であるが、
先物主導で大きく買いが入った。
いつものように、
ファストリ(9983)、ソフトバンク(9984)、ファナック(6954)等
指数寄与度が高い銘柄がしっかりと買われている。
また、年初に利確した国内機関投資家がETF経由で買いを入れた。
そんな観測も聞こえてきた。
米株はここ2日連続で大幅高しているが、
その背景は業績期待にある。
日本の企業も業績が悪いわけがないため、
指標面を無視した下落は沈静化に向かうことだろう。
日本株がここから一段と上昇するかどうかは
日米首脳会談の結果を見極める必要があるため、
上昇したものはしっかりと利益確定を入れておくこと。
今日のチャートチェックはここいら。
英和(9857)、ダイトーケミックス(4366)、アピックヤマダ(6300)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)
-
株価の切り返し余地大と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/05/15 07:00)
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)