全体が調整だから仕込み時
それにしても今日はずいぶんと引け味の悪い終わり方になりました。
結局のところ下値を確認できないまま安値引けでしたが、15時過ぎた時点で為替のドル円や一時5%近く下げていた上海総合指数がリバウンドし始めましたので、仕掛け売りの疑念が深まりましたね。
一連の米中貿易摩擦に関しては、追加関税の応酬でエスカレートしているようですが、市場はそれ以上の戦場と化しているような気がします。
追加関税の額が大きくなる小さくなるで問題の本質が変わるわけではないと思いますので、これ以上激化するのを懸念した投資家の動きというよりも調整が必要だったから調整した、という見方の方がしっくりくるのではないでしょうか。
先日のメジャーSQで23000円に届かなかったところから、日経のダブルインバース(1357)やVIX指数に連動するETF(1552)などの下落をヘッジするものをご紹介しておりましたが、調整が欲しかったというのが市場の本音なのだと思います。
そうであるなら前回同様に見ておくべきはマザーズ指数の1080ポイント付近や日経平均の22000円割れのところで、売りポジションをドテン買いする機会を窺っておけばよいということになります。
今日の全市場での値上がり率トップは、あすなろ社長の大石が4月の底値付近でご紹介したKEYHOLDER(4712)で、ストップ高で引けました。
この前終わったばかりのAKB総選挙は、史上最低の視聴率と話題になっておりましたが、株式市場における秋元康の神通力は健在と言えそうです。
これぞまさに“思惑株”の真骨頂と言えるかもしれません。
あすなろでもこれに続けてと言わんばかりに本日から【だからやめられない思惑株】の募集がスタートしています。
さらに社長大石の銘柄と言えば、今週末の22日(金)に公開予定となっている【社長大石VIP昇格銘柄】は明日が募集の締め切り日となっています。
まだご覧になっていない方はぜひご一読いただければ、このような逆風相場にも悠然と立ち向かっていけると思います。
今日は事前から非常に高い注目度だったメルカリ(4385)の新規上場も無事に通過し、明日以降も小粒ながらIPOラッシュは続く予定です。
まさに思惑が思惑を呼ぶ相場づきになってきましたので、全体が軟化している時にこそ上昇が際立つ銘柄を仕込んでいきましょう。
【 人 生 の 格 言 】
『行動してみる前に考えても無駄です。行動して修正すればいい。
致命的にならない限り失敗してもいい。やってみないとわからない。 』
(ファーストリテイリング創業者 柳井正)
それでは来週も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)
-
株価21.25倍の銘柄を知っていますか?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/14 14:40)
-
強気目線を維持!:本日の市場の注目点を検証しましょう
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/14 12:30)
-
【大石からの挑戦状クイズ】
あすなろプレゼントクイズ
(2025/05/14 12:00)