下値拾いの動きに注目
1.半導体搬送や航空、制御機器を展開する電子精密メーカーであり、太陽パネル等設備工事も手掛けている。神鋼系から自立し2017年5月で創業100年を迎えた。なお、利益は期末偏重型となっている。
2.2020年度の海外売上比率を現在の22%から30%以上へ引き上げる目標であり、増産投資にも意欲を示している。 また同社は、宇宙用大容量電動サーボアクチュエータなど宇宙分野での着実な実績をあげていることにも注目したい。
3.株価はやや軟調な推移となっているが、週足チャートでは直近で400円以下で下ヒゲが長く、下値で買われていることが窺える。日足チャートでは一目均衡表の雲の下限に接近しており、目先は雲の中に突入する動きとなるだろう。
無料新着記事
-
その銘柄、いつまで上がり待ちするのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/11/19 17:00)
-
昨日紹介のAmazia(4424)がストップ高!+30.19%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/19 17:00)
-
【証券マンの裏側】楽に儲ける方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/19 13:00)
-
この銘柄、買えば翌日ストップ高に!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/19 12:30)
-
上昇トレンド期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/11/19 11:30)











