市場拡大で恩恵受けるか
1.「KDS」ブランドで展開する水晶デバイス総合大手。音叉型や民生用振動子などの高精度水晶発振器はシェアトップクラス。人工水晶から一貫生産に強みを持っている。
2.シチズン時計は2日、米フォッシルGとのスマートウオッチ開発や販売における提携すると伝わっている。日米の時計大手の強みを生かし、業界内にて先行する米アップルに対抗する動きが期待されており、部品などを手掛ける企業へもプラスの影響を与えるだろう。
3.株価は8月下旬に年初来安値を更新した後、急ピッチで切り返す動きとなっている。現在は複数の移動平均線を上抜けてきており、上昇トレンドとなっている。今後は25日移動平均線を下値のサポートラインとした上昇が継続するだろう。
無料新着記事
-
その銘柄、いつまで上がり待ちするのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/11/19 17:00)
-
昨日紹介のAmazia(4424)がストップ高!+30.19%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/19 17:00)
-
【証券マンの裏側】楽に儲ける方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/19 13:00)
-
この銘柄、買えば翌日ストップ高に!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/19 12:30)
-
上昇トレンド期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/11/19 11:30)











