加藤銘柄がWストップ高でフィーバー中
世界中で異例なほどの注目を集めた米国の中間選挙も無事に終了し、円安株高に追い風が吹いてきました。
上・下院両方ともに民主党が勝利した場合には、トランプ大統領が弾劾される可能性も出てくる恐れがありましたので、ひとまずメインシナリオ通りの結果に終わったことがマーケットにとっては何よりだと思います。
それよりも、今朝からにわかに米国10年債の金利が急落して2.9%台に突入してきましたので、やはり今晩から始まる米FOMCの重要度の方が増してきたと言えます。
日本市場にとってはドル高歓迎ですし、トランプ政策が本格的に推進されていくことになれば日本の企業にとっても大きな恩恵がもたらされます。
こういう時こそ、奇をてらわないで引き続き日本株の売られたところを拾っておくのが常道となります。
今日は決算売りがみられたダイキン(6367)、そして島津製作所(7701)さらに横河電機(6841)も絶好の押し目を形成しました。こんなバーゲンセールは見逃せないですよね。
さらに、戻りが本格化する前に狙っておきたいアマダ(6113)やデンソー(6902)など、想定為替を厳しめに見ているところは特に良いと思います。
ニュースに振らされて下がったところは冷静に押し目買いで対応していきましょう。
今週末のオプションSQを通過した後に一旦は中小型株のターンがやってくると思いますので、テーマ株が好きな方は狙いを絞って1本釣りを狙っていくのがよいでしょう。
今日のボラティリティに対してそれほど売買ボリュームが膨らんでおりませんでしたので、くれぐれも手を横に広げ過ぎないように注意して取り組んでいきましょう。
いついかなる相場でも想定外を想定しておく必要はありますが、これから年末にかけては市場の傍観者になっている場合ではありません。リスクコントロールしながら強気で臨んでください。
今日は過去の加藤銘柄が2銘柄、ダブルでストップ高になり大フィーバーしています。
この勢いで募集開始した【シャイニングフィーバー銘柄】もストップ高連発する材料を秘めていますので、あすなろからの最新お知らせをぜひご確認ください。
【 相 場 の 格 言 】
『 「脅えたカネで勝つことは出来ない」
負ける余裕のないカネを危険にさらせばトレードの感情的な落とし穴がすべて増幅されてしまうからである。 』
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日ご紹介した銘柄】
ダイキン(6367)
島津製作所(7701)
横河電機(6841)
アマダ(6113)
デンソー(6902)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が3連続S高!次の超大化け候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/07 17:00)
-
〇〇バナナは銘柄発掘にそのまま応用
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/07 15:30)
-
休み明け注目の次の国策関連銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/07 15:15)
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)