市場の盛り上がりと個別材料が株価上昇を加速させる!
29日付けの日経産業新聞が止血剤、欧州で追加適応へ、後出血予防、審査機関から承認書を受け取ったと報じたことが材料視されている模様。承認されれば対象患者が広がり、市場は現状の10倍程度に拡大する見通しとのことで市場の期待感を高めている。
プロパティデータバンク(4389)
同社は28日、新たな事業としてデータサイエンスサービスを開始すると発表。これを受けて業容拡大を期待する買いが向かっている模様。後場も高値圏での推移が期待できそうだ。
サンバイオ(4592)
28日、グループが行った再生細胞薬SB623の慢性期脳梗塞プログラム・フェーズ1/2a試験の2年間の追跡結果が米国の学会誌に掲載されたと発表。これが株価の刺激材料となり、前場には年初来高値を更新した。
無料新着記事
-
その銘柄、いつまで上がり待ちするのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/11/19 17:00)
-
昨日紹介のAmazia(4424)がストップ高!+30.19%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/19 17:00)
-
【証券マンの裏側】楽に儲ける方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/19 13:00)
-
この銘柄、買えば翌日ストップ高に!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/19 12:30)
-
上昇トレンド期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/11/19 11:30)











