中国景気刺激策期待で進む見直し買い
連休中は時間外先物で本日への不安を残すような動きを見せておりましたが、いざ立会が始まると株式・為替ともに力強い上昇でした。
朝方に押したポイントはちょうど良い拾い場になったみたいですね。
昨年末に大きく突っ込んだところですので、中長期的にはまだまだ買っていける水準かもしれませんが、上値を探りからなので懐疑の中での上昇と言えます。
下げ幅が高値の半値近くまで、大きく売り込まれた東京エレクトロン(8035)だけでなく、平田機工(6258)なども徐々に値を戻して大きめの陽線を立て始めました。
小型株も底値から湾曲して上昇するような銘柄が増えてきており、底値拾いする妙味も増してきたと言えるかもしれません。
こうなると出遅れ気味の投資家も慌ててバーゲンハンティングに出動してきますので、なかなか下値が拾えなくなったりしてきます。
そこで我慢比べしていた雰囲気投資家が高値に飛びつくようになって、戻り高値を形成するようになります。
少なくとも最後の買い手にさえならなければ、わずかでも利幅を獲って売り抜けることができますので、新聞・週刊誌でバブル崩壊、景気後退などの見出しが躍っている間がチャンスと言えるでしょう。
N・フィールド(6077)、和井田製作所(6158)など、事業内容を問わず、まだまだ安値圏にあって動意づいてきたばかり銘柄も多く残ってますので、視野を少し広げて銘柄を探してみるのもよいでしょう。
今週は米企業で決算シーズン入りする時期で、そろそろ物色に広がりが見られ始める頃です。
これまで銘柄を絞ってきたかと思いますが、月末の決算発表に向けて後から買い戻される銘柄を中心に狙っていきましょう。
【 相 場 の 格 言 】
『 ぬれ手に粟(あわ)はつかめない 』
それでは今週も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日ご紹介した銘柄】
東京エレクトロン(8035)
平田機工(6258)
N・フィールド(6077)
和井田製作所(6158)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)