投げ売り?拾っちゃって良いですか?by大文字(2019Ver)
あすなろ投資顧問
大文字(だいもんじ)恭平でございます。
米中問題が加熱していますが、
安くなったところで損切りなどされていませんか?
『売られすぎたところは、基本的に買いです!』
日経平均が、昨年安値(18,948円)を付けた前日の『12/25の相場勘所コラム』を御覧ください。
==【昨年12/25相場勘所コラム引用】====
日経225長期チャートを見ましても、60月線18,890円が意識されやすくなりますので、この辺りでは強い買いが期待できるでしょう。
いずれにしましても、安い局面でぶん投げるのはいい方法とは思えません。
=【引用終わり】=======================
このコラムを書いた翌日に日経平均株価は2018年の安値(18,948円)をマークし、
その後、22,362円まで上昇しました。
逆説的に言えば、怖い局面でぶん投げた投資家が、
最も損をしたと言えますね。
ですから「怖くなって投げそう」と思う際には、一呼吸おく意味でもあすなろにご相談ください。
少しでも投資家様のご不安が和らぐのでしたら、保有銘柄のご相談はしていただいたほうがいいです。
投資家は常に一人ですからね。
さて、本日も環境管理センター(4657)が
大幅上昇となり、目立っていますね。
不安定な相場も何のそのと言ったところですね。
その他、シスメックス(6869)が75日線を上放れてチャート形状好形。
3/15の高値7,131円を抜ければ、さらなる上昇が期待できそうですね。
マリオン(3494)も日足チャート形状良好。
25日線を上放れして、4/1の高値である1,643円を目指す展開が予想されます。
上述の株価水準を上抜けるとさらに上値追いが加速しそうですね。
関税などのニュースは、あまりいい印象は受けませんが、
市場のボラティリティが増しており、
短期で値幅を狙うにはもってこいの環境だと思います。
しっかり稼いで、売られすぎた銘柄を仕込みそびれることの無いように準備しておきましょう!
それでは皆様、本日もおきばりやす~
執筆 だいもんじ恭平
■これ重要やでっ!!
┗━━━━━━━━━
【株式】
短期的な下値メドは21,267円予想。
【為替】
ドル/円 関税絡みで、円買いも一服感
ユーロ/円 同上
ポンド/円 同上
やや調整の動き。
【金利】
2.47%前後で様子見。
【商品】
原油/反発の兆しも、半信半疑
ゴールド/軟調
ビットコインFX やや加熱気味、急落に警戒
ビットコイン 同上
アルトコイン やや軟調
【紹介した銘柄】
シスメックス(6869)
マリオン(3494)
無料新着記事
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)
-
上値余地が広がる実力派・割安株
後場の注目株
(2025/04/25 11:30)
-
【動画フォロー】低位株の怪しい急騰を利益に変える話
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/25 11:15)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第3回:ポジションを整えて待つ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/25 11:15)