何をすべきか?これをすべきです。
先週は加藤あきらのビッグマネー銘柄特典である、【単発スポット動画フォロー】を配信しました。
あすなろ史上初です。
~チャート解説~

~対談形式での相場観談義~

~トレード手法の御指南~

3セクション構成。
テキストベースに加えて、今回のような動きのあるフォローはとても重要になってるはず。
分かりやすく、かんたんに、をモットーに専門用語をなるべく省いて制作していきます。第2弾以降もお楽しみに。
動画と言えばもう一本。
あすなろセミナー「相場寺子屋」でお馴染みの長森先生のゲスト回はご覧になりましたか?
▼視聴がまだの会員様は下記より動画をチェック▼
【相場寺子屋オンライン】 一目均衡表の大家長森氏登場
これは必見。
一目均衡表の大家である長森節がさく裂してます。
さて気になるニュース。先週の「GSが日本で銀行免許申請」の件。
天下のGSも収益源の多角化を余儀なくされているという・・・
資金管理業務といえば、競合のシティやモルガンの先行分野。どう戦っていくのか。
或いは、逆に先行組が震えているかも?ならば日本勢は冷や汗??
この件地味に効いてきそうです。継続監視。
そんな中、令和相場は調整中。
トリガーとなった米中貿易摩擦の最終章は、なんだかんだ5Gの主導権奪取じゃないんでしょうか?
目的は至ってシンプルなんじゃないかと。結局のところファーウェイの締め出し・・・
ここで改めて考えなければいけないのは、やはり【それほどのテーマである】ということ。
安いところを拾うならそれというお話。
よく言うお話「5G関連銘柄は業績良くない」ってやつですが、そんなものすぐ寄与しませんから。(笑)
気にせず拾っていくだけです。
あ、ビットコイン上がってますが見なくていいですよ。今はリスクの塊。無視無視。
それより、大口・機関筋介入の【リアルブラックパール案件】をお忘れなく。
週明け仕込むべき【恩株候補】はこれのみ。一択。
今何をすべきか?それだけに集中しましょう。
執筆者:銘柄屋あすなろ 大石
PS:大阪へ
ある情報の精査をすべく大阪へ。
それにしても昨年から行く機会が増えましたなぁ。6月もいくかも。近隣の方お茶でもしましょう♪
大阪は目下G20に向けての厳戒態勢が至る所で行われています。いたるところで・・・
例えばあべのハルカス上階のマリオット都では同時期メンテナンスがあるそうです。むむ、関係者が貸切るのかな?なんて詮索しつつ。
ともあれ世界各国の首相が一堂に会する大イベントにおいて、個人的にはやはり【交通網】と宿泊先などの【サービス品質】が心配。
日本のホテルはサービスレベルが低いと言われてます。
「 お も て な し 」の国なんですがね。
諸々の整備を願うばかり。せめて万博までには。
【本日ご紹介したものまとめ】
テーマ「5G」継続
今仕込むべき▼【ブラックパール銘柄】▼
無料新着記事
-
利食い千人力。外需株や大型株を優先して売却しよう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/25 08:15)
-
バフェット氏目線で注目したい付加価値型商社銘柄
本日の厳選株
(2025/04/25 07:00)
-
この指標を見ればボトムがわかる?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/24 17:00)
-
億男Wのアズジェント(4288)が2連続S高!材料感応度が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/24 17:00)
-
【この銘柄】皆様にお伝えしたかった事。
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/24 14:30)