高値引けおめでとう!
紹介した上場初日に仕込まれた方、おめでとう!
ザックリ700円の利幅!
12月のIPOで気になっているのは、普段プライベートで利用する魁力屋(5891)である。店舗は郊外が多いので、インバウンド需要を見事に取り込んだ【株価堅調】力の源ホールディングス(3561)とは、ちょっと違う展開になるかも。
【ユニクロ指数】
日経平均は、33000円を回復したが、昨日の大幅上昇の恩恵を受けた方は限定的であろう。
なぜなら、823.77円高の内、500円程度は、指数寄与度の高いファーストリテイリングやソフトバンクG等の10社程度で押し上げたからだ。
やはり日経平均株価指数には疑問符が付く。相場の雰囲気だけは良くなるが、実態を表しているとは言い難い。
日経平均株価指数は、日本経済新聞社が、東京証券取引所プライム市場上場銘柄からピックした225銘柄から構成される平均株価のことで、225銘柄の株価の平均値であるため、株価が高い銘柄の影響を受けやすいという特徴がある。
会員様もお気付きかもしれないが、ファーストリテイリング(9983)が、日経平均に採用されたのが2005年8月のこと、これまでの間、日経平均が大幅上昇するたびに、「ファーストリテイリング1社で●●●円押し上げているから、体感は良くない」等と説明して来た。
一部では「ユニクロ指数」と揶揄されることもある日経平均株価指数。
しかし、ファーストリテイリングを指数から除外できない理由も存在すると考える。それはファーストリテイリングの間接的な筆頭株主が日銀であり、触れては行けない暗黙のルールが存在するからだと思われる。
日経平均株価指数はユニクロ指数と割り切らなくてはならないかも。
【最近話題の復刻版を試してみた】
ロッテが、ガムの復刻版の販売を開始!
コーヒー、ブルーベリー、梅など、懐かしいと思われる方も多いのではないだろうか?
ガムの売上が低迷しており起爆剤として投入されたようだが、味がなくなる早さは昔と変わらない。
あー懐かしい。
私は「梅」が押しである。
ガムの代わりに躍進しているのはグミである。
ガムは味がなくなると捨てる必要があるが、グミは捨てる必要がないことが人気の理由のようだ。
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウォッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
スタンダード市場は、お宝の宝庫!
コッソリ仕込んでおくと恩恵がデカそうな銘柄5選
・フライングガーデン(3317)
・ライフフーズ(3065)
・セリア(2782)
・東武住販(3297)
・アズ企画設計(3490)
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・KOKUSAI ELECTRIC(6525)
儲けてますか?
IPOセカンダリーで紹介し公開後高値更新!
・ペルセウスプロテオミクス(4882)
4/17の紹介から株価2倍超達成!
新薬の早期製品化の期待高まりストップ高!
明日、高値もみ合いとなれば700円もありそう。
・シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)
2/22の紹介から株価は2倍超上昇!
日足チャートをご覧あれ
670円オアベターの買いがあるかも!?
670円接近中につき注視!
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・あすなろダイヤモンドセレクト銘柄
ポジティブ材料放出で公開後高値に接近中!
出来高増!株価急上昇!
ポジションはガチHOLDで!
・あすなろ株1グランプリ銘柄2023
キタ・キタ・キターおまっとさんでした!
8月の高値を狙う動きと見る
上伸に期待!
無料新着記事
-
日本和装(2499)がストップ高!+25.24%UP!新たな銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/22 17:00)
-
強い意志がチャートに表れている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/22 16:00)
-
Believe In Yourself!:自信を持って投資ライフに臨みましょう!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/22 13:45)
-
【本日終了】私の人生を賭けた銘柄イベントの件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/22 12:10)
-
ド短期ストップ高銘柄を無料紹介のコラムはこちら
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/22 11:45)