踏み上げ妙味ありの割安株など
小田急系で路線バスの大手。
先週は業績予想と配当予想の修正を発表。営業利益を47億9000万円から69億8000万円(前期比61.5%増)に増額。一方、賃貸不動産事業の老朽化物件などで固定資産の現存損失を計上したため、当期純利益予想は30億4000万円から28億7000万円に引き下げている。期末配当予想は20円の増額で60円(前期は20円)。PBRは0.7倍台の割安水準。信用倍率0.5倍台で需給相場が期待できる銘柄だ。
グリッド(5582)
AI活用の計画最適化システムを提供。電力、物流、交通分野で活躍。
電力会社の追加受注や物流関連の新規受注獲得により、営業利益の黒字を予想よりも前倒しで2Qに達成し、3Q以降も計画通りの業績達成を見込んでいる。四国電力と発電所運転計画の新システムを開発しており、今後は他地域での採用期待がある。チャートは75日線割れまで下押ししているが、ここで押し目買いが入るかが見どころ。
アイデミー(5577)
企業のAI・DX支援を中心に人材育成やコンサルを提供。
1/12に発表の上期決算では営業利益が1億9700万円(前年同期比116.7%増)の大幅増益で着地。通期予想の2億7800万円(前期比16.7%増)に対する進捗率は約71%をクリア。AIモデル開発のニーズの強さが業績を牽引している。また、1月1日付けで、Webクリエイティブ事業のファクトリアルを子会社化し、DX推進の支援体制をさらに強化している。次回決算は4/12発表予定。
無料新着記事
-
【2025年グロース逆襲開始】中小型株に吹く追い風、その正体は…
社長の二言目
(2025/04/20 15:00)
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)