日経平均レンジ想定:41,000~41,500円
アナリストコメント
13日に起こったトランプ氏への銃撃事件によって、大統領選が有利になるとも見方から、減税また規制緩和政策が期待され、株式市場は買いが優勢となり、ダウは約2か月ぶりに最高値を更新、またナスダック、S&P500指数も揃って続伸となった。
3連休前の東京市場は、米・CPIの発表に合わせた日銀による為替介入により、一時大きく円高に振れたことで、ナスダック、S&P500が大幅安したことで、主力の値がさ株中心に日経平均株価は大きく下落しました。しかし、値上がり銘柄数1020、値下がり銘柄数572と中小型の出遅れ銘柄は幅広く買われ、またグロース250指数は逆行高を見せた。
この3連休中もトランプ氏の銃撃事件や為替介入があったものの、米国株市場は引き続き堅調な動きを見せたことから、週明けの東京市場は先週末の循環物色の流れを継続する展開が予想され、引き続き目立つ中小型株物色が期待される。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :41,190.68(-1033.34)
TOPIX : 2,894.56(- 34.61)
グロース250指数 : 677.13(+ 21.27)
■海外指数
NYダ ウ :40,211.72(+210.82)
ナスダック :18,472.57(+ 74.12)
S&P 500 : 5,631.22(+ 15.87)
今 週 の 重 要 指 標
7月16日(火)
米 6月小売売上高
市場予想:+0.1%
※市場予想を下回ると景気後退懸念→早期利下げ期待が高まる
※現在、弊社が公開するコンテンツ情報および配信DMは、投資情報の提供(無料情報の公開およびお知らせ)であり、会員様との現在そして将来の投資助言契約を促すものではありません。ご意見はこちらまで。
https://questant.jp/q/GL9LA1K5?id=%%USER_ID%%
無料新着記事
-
【材料豊富な3銘柄をチェック】分割思惑・優待新設・上方修正
後場の注目株
(2025/04/24 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第2回:Participate=参加する
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/24 11:15)
-
トランプ旋風で揺れるアノ銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/04/24 09:00)
-
【動画フォロー】なんで円高になったのか?簡単解説
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/24 08:30)
-
引き続き利益確定を優先する。高値を無理に追わないこと。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/24 08:00)