遂に黒字化を達成した銘柄など3選
次世代通信網の制御システム開発や通信ソリューションを提供。
先週発表の上期決算は営業利益が1億600万円(前年同期比3.9倍)と上場後の上期最高益を更新。ワンタイム型ビジネスからサブスク型ビジネスへの移行が進み、高利益率のビジネス展開となっている。また、同時に株主優待制度の新設も発表。今期から対象となる株主にQUOカードが進呈される。株価は窓開け急伸後に高値圏でのもみ合い。次なる展開待ちの局面と見る。
Solvvy(7320)
住宅設備の保証修理やメーカー保証業務を手掛ける。
昨日発表の1Q業績で、売上高は1Qとして過去最高の14億7300万円、経常利益は前年同期比49.5%増の4.8億円に拡大して着地し、計画達成に向け好発進となった。特に売上高は下期偏重のトレンドが特徴にもかかわらず、建物保証や再エネ関連機器保証などの新規保証契約の獲得が好調だったようだ。先日11月1日にはメディアシークとの経営統合も完了し、今後はシナジー効果も期待できよう。前場の株価は逆行高で200日線を突破。8月の戻り高値更新も先高感を感じさせる動きである。
エクサウィザーズ(4259)
昨日発表の上期決算は、売上高が45億9600万円(前年同期比35.7%増)、営業損益が2億4500万円の赤字(前年同期は5億3400万円の赤字)で赤字幅縮小となった。特に2Q単体では営業利益4300万円と創業以来初の黒字化を達成。 DX人材育成サービスが急成長しており、大企業から自治体まで導入が加速している模様。また、4月には新たにプログラム医療機器に特化した新会社を設立しており、こちらもすでに利益が乗っている。前場は窓開け急伸で200日線を突破。
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)