下値固めからの浮上株3選
自動化や省力化機器などの総合FAメーカー。
先週末に発表した2025年9月期の営業利益予想は前期比2.6倍の3億円(前期は1億1500万円)と大幅増益見通し。前期で不振だったプロフェッショナル部門において、差別化戦略に基づく提案営業の推進で需要掘り起こしに注力するほか、稼働率改善や一時的コストの消失で赤字縮小を想定。コンシューマ部門も採算改善により業績底入れを見込んでいる。株価は400円付近での下値固めから200日線に浮上。
秀英予備校(4678)
静岡地盤で全国に学習塾を展開。中学生向けが主力。
11/7に発表の25年3月期2Q累計の経常損益は2.5億円の赤字(前年同期は3億円の赤字)に赤字幅が縮小。事前予想では3.3億円の赤字だったが、夏期一般生募集と講習明けの9月入学を最重点課題として取り組んだ結果、一般生募集はコロナ禍以降最大数を達成し、9月入学にも成功した模様。昨日は兵庫県知事に斎藤元彦氏が再選したが、同氏は全任期中に県立大学の授業料無償化に向けて教育面にも特に力を入れていた知事である。本日前場は突如の資金流入が見られ、出来高を伴った大幅高。
ブルーイノベーション(5597)
ドローンやロボットを活用した点検・教育・物流サービスなどを手掛ける。
先週は千葉県一宮町が津波避難広報として同社のドローンシステムを導入することが明らかとなった。同システムはJアラートと連動し、津波注意報以上が発令された際に、スピーカーやカメラを搭載したドローンが自動的に発進するシステムだ。海岸エリアを飛行し、上空から自動音声でサーファーや海水浴客、周辺住民に対して避難指示を伝達する。これを機に様々な自治体活用が期待できよう。前場は75日線を突破し底放れの気配。
無料新着記事
-
買い仕込みチャンスと見る銘柄
本日の厳選株
(2025/07/11 07:00)
-
マサトのデータセクション(3905)が5連続S高で株価5.7倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/10 17:00)
-
トランプ氏の言動が不安な方へ
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/10 17:00)
-
【あすなろ参院選シナリオ】自民大敗で日本株高!
全体フォロー
(2025/07/10 14:00)
-
お盆前にこの銘柄を仕込め(仕込み方も指南)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/10 12:30)