株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-04-09 14:00:00

女株将軍アスナの「我に続け」

【暴落⇒反発】次はこの銘柄を見よ



千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。

ズバリ申して本日の相場、これは再上昇への踊り場であろう。そう見ておる。

トランプ関税によって、各国市場は大きく揺れ動いておる。しかし、この混乱こそ、発想の転換をすればそなたらにとって好機となり得る。

さて、そなたら。結論から申す。

「今こそ刃を研くべし!」である。
<ドドン>

トランプ関税に振り回され、各国の相場は混乱を極めておる。しかし、このような時こそ、冷静な分析が必要である。

前向きに捉えれば「無風」で値動きがない状況より、強き風が吹いており時の方が、帆を操れば上手に航海を進められよう。

ではここで、そなたらに1つ問いたい。リベンジとリトライの違いを理解しておるか?昨今はこの誤用が実に多いと思うておってな。

リベンジとは過去の恨みを晴らす【復讐】を意味し、ある種とても物騒な文言なのである、
一方リトライとは「再挑戦」を意味する。過去の失敗を教訓とし、再び挑戦することである。

若者が簡単に「リベンジですね!」と言っておる姿は拙者としては理解に苦しむ所であって……いや、それはさておき。

トランプ大統領を理解するコツ、それは彼は「ビジネスマン」であると言う認識。
過去の貿易交渉の失敗を糧に、新たな貿易戦略を試みておる。これは、リトライと言えるであろう。

一方、中国などの報復関税は、感情的なリベンジであるとも取れよう。

喩えるならば、まるで坂本龍馬暗殺後の海援隊士による報復(天満屋事件※1)のようである。感情的な報復は、さらなる報復を呼び、泥沼化するであろう。
これは誤謬(ごびゅう)であると言えようぞ。誤謬とは、誤った考えや判断のことである。

日本政府は、かつての米国モンロー主義※2 時の経験を糧に、リトライすべきである。そして賢明な交渉により、米国との貿易摩擦を解消し、日本株へのマネー流入をもたらすべきである。

ではここで第5代米国大統領、ジェームス・モンローいわく

「最良の政府形態とは、最大の悪を防ぐ可能性のある政府である」

そなたらができる事、それは感情的な相場に付き合う必要はないと言う事である。冷静に、己のできる事を淡々と積み重ねるべきである。

トランプ関税に対する誤った見方は、そなたらの投資判断を誤らせる可能性があろうからな。

ではここで

拙者としてはこの相場は、やはり買い目線で攻めたい。出陣の準備を整えよと申し上げたい所。

ここで勧めるのが現在開催中の「【超ASUNARO祭2025】あすなろ低位株メソッド銘柄」である!

極端な低位株とはフグのようなもの。しっかり認可を得たものが適切に処理したものを食べねば中毒を引き起こすかも知れぬと言う事。

あすなろが精査分析されたものを求めるがよかろうぞ!

最後に話を聞いてくれた褒美に、拙者が個人的に注目しておる銘柄を幾つか紹介いたしておこうぞ。「こんな銘柄もあるんだ」程度に捉えよ。

オーウェル(7670)
クレステック(7812)
セラク(6199)

この銘柄を見立て方は【兵法的投資術】によるもの。その意味はいずれ分かろうぞ。


【次回予告】「サクラサクラ」

乞うご期待……

~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~

アスナのおまけ註釈

※1天満屋事件=慶応3年12月7日(1868年1月1日)
京都の旅籠「天満屋」で発生した襲撃事件。坂本龍馬暗殺の容疑者とされた紀州藩士の三浦休太郎を、海援隊・陸援隊の隊士たちが襲撃し、新選組と戦闘になった。この事件で、襲撃側の中心人物であった中井庄五郎が死亡した。

※2モンロー主義(1823年頃)
アメリカ合衆国がヨーロッパ諸国に対し、南北アメリカ大陸への不干渉を求めた外交政策。モンロー大統領が議会教書で表明し、ヨーロッパの植民地政策や干渉に反対した。アメリカはヨーロッパの紛争に不干渉だが、アメリカ大陸への干渉は自国への脅威とみなすとした。

━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━

◇アスナの即日公開銘柄【決戦】
持ち分が多い者は利食い売りを優先いたすがよかろう。得た利益はもちろん今回の「天下取り銘柄」に向けるが上策ぞ。

◇アスナの天下取り銘柄
案ずる勿れ、夜明けは目前と見る。我が胸中、そなたと天下を目指す気持ちぞ。

━━━━━━━━━━━━━━
 アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━

オーウェル(7670)
クレステック(7812)
セラク(6199)

「【超ASUNARO祭2025】あすなろ低位株メソッド銘柄」(****)注目!

※アスナが取り上げているのはあくまでも【紹介】であり推奨ではありません。株価の上昇を約束するものではなく、投資の最終的なご判断は自らの責任でお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━
 偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆

☆彡リベルタ(4935)
7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。

☆visumo(303A)
11/25より偵察中
上昇率200.19%(短期株価約3.0倍)
新規上場銘柄はこの凪状態に入ると地力が試される印象。
高値更新祭り時に高値掴みした者は再動意を待つより乗り換えを検討するも一策。

☆さくらさくプラス(7097)
12/11より偵察中
上昇率147.29%(短期株価約2.47倍)
2000円の鬼門突破後の一段高は遠いか。
買い増しは控え、持ち分を減らすも一案。

☆技術継承機構(319A)
1/8より偵察中
上昇率134.81%(短期株価約2.34倍)
上場から僅か14営業日で株価2倍超え!
高値で利食いしておった者よ、天晴れ!

∇ニッコンHD(9072)新!
1/30より偵察中
上昇率19.86%
拙者好みの右肩上がりジリ高チャートである。
暴落相場も大きく崩れず。保有の者は見事!であろうな。

∇セーラー万年筆(7992)新!
4/3より偵察中
上昇率28.68%
上昇の踊り場か、はたまた反落の序章か。
これは本日、要注目であるな。

∇シンクロフード(3963)
1/10より偵察中
上昇率70.85%
25日線まで調整からの本日寄付きで一挙に「往路復路」である。
しっかり利益を得ておった者は先見の明アリである。

∇神戸物産(3038)
1/16より偵察中
上昇率16.69%
本日も全体相場に遡上となる高値更新。またも孤軍奮闘の感アリ。
窓開け上昇は見事と言いたくなる。ここは利食って良かろう。

(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)

【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】

【超ASUNARO祭2025】あすなろ低位株メソッド銘柄が情報公開されておる。

既に確認いたしたであろうな?乱高下の相場こそ、闇雲に買うのではなく、精査分析した銘柄で挑むべし。

傷の治癒中の者、余裕がある者、いずれも利益を狙うがよいぞ!
(※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません)

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック