ブチ抜けゴールデンクロス出現
理由は、米国市場が動かないことで、世界の金融市場全体が一時的に静寂を取り戻し、トランプ大統領がSNSで余計なつぶやきをしなければ、週末は心穏やかに過ごせるからである。
実際、トランプ大統領は昨日もSNSでFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長を「いつも遅く、間違っている」と批判し、利下げを強く求める発言をしたが、市場休場中はこのような発言が即座に相場へ波及しないため、短期的な混乱が抑えられるであろう。
このようなときこそ、日々の値動きに一喜一憂せず、週末は心身を整え、次週の相場に向き合うエネルギーチャージの時間にあてよう。
また、東証グロース250指数は各移動平均線を狙い通りにブチ抜け、テクニカル的にも強気の流れが続いている。
現在、収斂していた各移動平均線を、短期線である5日移動平均線が下から突き抜けるGクロスが多数出現している。
この5日線が75日移動平均線を明確に上抜ければ、投資家心理は一気に改善し、中期的な下値不安も後退。相場全体がさらに熱を帯びた展開へと移行する可能性が高まる。
来週以降、中小型の成長株を中心に、いよいよ“祭り”が賑々しく始まる予感がしてならない。
なお、グロース250指数の動向については、私が担当する【ダイヤモンドVIP会員様】に生で戦略を伝えており、いまごろ高みの見物といったところだろう。
改めて結論を述べると、今晩は米国市場が休場であり、トランプ大統領のSNS発信さえ静かであれば、相場からいったん離れて週末はリフレッシュする。
来週以降は、東証グロース250指数の力強い動きを追い風に、楽しいボラティリティがあるトランプ相場の波に乗り続けたい。
参考:執筆時点でのグロース250指数・各移動平均線
5日線:643.36
25日線:639.20
75日線:647.66
100日線:644.96
200日線:641.12
※前引け:666.34
以上、今日はここまで
追記:投資の悩みは、他人に相談できないのが悩みの1つ!声に出してスッキリしてみませんか?
電話相談の予約をする

━━━━━━━━━━━━━━
Wのウォッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■インバウンド関連銘柄
・ベリテ(9904)
・ハーバー研究所(4925)
・DDグループ(3073)
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
■ プロシップ(3763)
『テクニカルに妙味あり銘柄』でご紹介
配信日:2025年02月25日
高値騰落率:32.26%
絶妙な紹介だった
上手く乗れた方、おめでとう!
■ 物語コーポレーション(3097)
『吞兵衛銘柄三点セット』でご紹介
配信日:2025年03月25日
高値騰落率:9.94%
紹介後の高値更新!
一目均衡表「三役好転」!
■ 東名(4439)
『200日線が気になる銘柄』でご紹介
配信日:2025年04月16日
高値騰落率:9.93%
上手く乗れた方、短期上昇おめでとう!
━━━━━━━━━━━━━━
米国株動向
━━━━━━━━━━━━━━
【米株即日助言銘柄「ザ・イーロン・マスク」】
25日移動平均線、突破を待ちましょう
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・【億男Wのバブリーヒルズ銘柄】
三役好転迫る
公開後の高値と面合わせ!
・アスナの天下取り銘柄
第1利確ポイントに届きそうで届かないもどかしい展開
来週の楽しみに取っておくとしよう
【緊急】あの株ドクターマサトが救急イベントを開催している!
これを聞いて驚いたのは私だけではないはず。
彼がそこまで急に会員様を救急・救済へと導く想いがあったとは……。
確かに、彼は常に会員様の顔・表情を想像しながら業務をしている事は知っていた。
足元のような、いわゆるトランプ関税ショック相場が起こり、居ても立っても居られなくなったのであろう。
そんな株ドクターマサトが今回推奨する銘柄は、彼がコラムで紹介し短期5倍以上に化けた第2のリミックス(3825)のようなものであるとの事である。
つまり、あなた様はあのような短期上昇劇の当事者となるかもしれない!
▼【閲覧無料】株ドクターマサトの今回の緊急&救急イベントの詳細は下記画像をクリックして確認してみて頂きたい。(※既にご参加済みの方、対象外の方、およびログイン前の状態では表示されません)
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)