株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-07-15 11:30:00

後場の注目株

【注目】本日の急動意銘柄3選

INGS(245A)
ラーメン店の直営店やフランチャイズ展開を手掛ける外食チェーン。
直近3Q累計決算で経常利益は前年同期比7.3%増の3億3000万円に拡大したが、通期計画4億7000万円に対する進捗率は71.8%と前年同期の74.4%を下回り、やや物足りない状況。しかし、3Q単体(3-5月)の経常利益は前年同期比53.8%増の2億円と大幅に改善し、売上営業利益率も8.3%から10.1%に向上。収益性の改善が顕著で、残り1四半期での巻き返しが期待される。外食業界は人手不足やコスト上昇圧力が続くが、効率的な店舗運営により利益率向上を実現。新規出店戦略や既存店の収益改善により、今後の成長加速が見込まれる。株価は25日線を下値サポートにリバウンド。今後は右肩上がりチャートの形成に期待。

ロゴスホールディングス(205A)
北海道を中心とした注文住宅・分譲住宅・宅地販売を展開する不動産会社。
先週末に前期経常利益を従来予想の1億6500万円から4億400万円へ2.4倍の大幅上方修正を発表し、昨日の株価は急騰。販売価格の改定効果やオプション工事の追加、販売用宅地の引渡数増加が寄与。新築・建売の引渡棟数は想定通り1124棟となったが、単価向上により収益性が大幅に改善。住宅市場の回復基調と北海道という地域特性を活かした「十勝型住宅」のブランド力が奏功している。12月には新潟県の坂井建設を買収し、事業エリアの拡大も進行中。住宅ローン金利の低水準維持や政府の住宅取得支援策が追い風となり、今後も安定した需要が期待される。前場の株価は上昇一服で押し目を注視。本日、決算発表を予定。

佐鳥電機(7420)
半導体・電子部品・電子機器の専門商社でソフト開発も手掛ける。
昨日発表の前期決算で経常利益は前期比16.5%減の30億5000万円となったが、今期は14.7%増の35億円に回復する見通しで5期連続増収を見込む。年間配当も前期比4円増の90円に増配する方針。半導体市場の回復基調が追い風となり、特にアジア市場での事業拡大が収益改善に寄与。M&Aによるインド市場進出や電動工具用トリガースイッチ事業の分社化など、事業ポートフォリオの最適化も進行中。グローバル10ヶ国22拠点での事業展開により、地域分散によるリスク軽減効果も期待される。増配姿勢は株主還元強化の表れで、業績回復への自信を示していると見る。前場の株価は200日線を一気に突破しゴールデンクロスを形成。

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック