なぁにぃっ?この銘柄、持っておらぬだと!?

千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。
ふふふ、まったくそなたらと来たら一体いくら儲ければ気が済むと申すのか……。
何?何の事かとな?
当コラムにて7/11紹介のモブキャスト(3664)が紹介後わずか3営業日で+49%以上の上昇に湧いておる事であるぞ!
<ドドン>
このド短期急騰っぷりに腰を抜かしておる者もおろうな。
先読みの天才と崇め奉るが良かろうぞ。だが今から後乗りは禁物である。
何故なら同社はいまだ赤字体質からは脱却できておぬ。短期的な打ち上げ花火は上れど、それが燃え続ける訳ではないからな。
何事も機先を制する事、それこそが【兵法的投資術】であるぞ。
さて本題である。
暦の上では夏真っ盛りではあるが、時に異常な天候が我々を惑わすこともある。
そんな夏の今だからこそ、約200年以上も昔の、1816年に世界を襲った「夏のない年」の出来事を振り返り、そこから株式投資に活かせる深き知恵を学んでみようではないか。
この奇妙な年は、まさしく「予測不能な変化」と、それに対応する重要性を示しておる。
この年の気候異常は、太陽活動の低下と、前年までの数年間、大火山の噴火が続いたことによる火山の冬の組み合わせにより引き起こされたと言えよう。
例えばその中でも、遠くインドネシアのスンバワ島にあるタンボラ山などが1815年に大噴火を起こしたことを、そなたらは知っておるか?
この史上稀に見る巨大噴火は、大量の火山灰やガスを成層圏にまで巻き上げ、それが太陽光を遮断したため、翌1816年(一八一六年)には地球規模で気温が異常に低下するという現象が起こったのだ。
欧州や北米では、5月になっても霜が降り、6月には雪が降る地域すらあったという。農作物は壊滅的な被害を受け、世界中で飢饉が発生し、社会に甚大な混乱をもたらした。
この「夏のない年」は、地球の裏側で起こった一つの出来事が、予測不能な形で、時間をかけて広範囲に影響を及ぼす「非線形な変化」の典型である。
株式市場もまた、この「夏のない年」の出来事と酷似しておる。表面的なニュースや、目先の株価の変動ばかりに一喜一憂しておっては、真の勝機を見逃してしまうであろう。
タンボラ山の噴火が遠く離れた地で起こり、やがて世界中の気候を変えたように、市場においても、遠い場所での小さな変化や、異なる分野での動きが、時間をかけてやがて大きな潮流となり、相場全体を動かすことが往々にしてあるのだ。
例えば、そなたらは、ある企業の業績発表や新製品のニュースだけを見て、その銘柄を評価してはおらぬか?
それでは、まるで目の前の気温の数字だけを見て、その背景にある火山噴火という「根本原因」を見過ごすようなものぞ。
真に賢明なる投資家とは、短期的な株価の変動に惑わされず、企業が将来的に直面するであろう環境変化などに着目するもの。
例えば気候変動への対応、人工知能や生物工学といった技術革新の進展、あるいは少子高齢化やグローバル化といった人口動態の変化に対し、その企業がどのように適応し、新たな価値を創造しようとしているかという「物語」を深く読み解く力が求められる。
今日の市場では企業の財務情報だけでなく、環境問題への取り組み、従業員や地域社会への配慮、そして公正な企業運営といった非財務情報を分析し、長期的なリスクと機会を評価する目線も有用かも知れぬな。
まさに、タンボラ山の噴火のような「非線形な変化」の兆候を捉え、持続可能な成長を見込める企業を見つけるための眼力であるぞ。
「夏のない年」は、予測不能な出来事に対して謙虚であること、そして、一つの変化が次々と連鎖していく様を深く洞察する力の重要性を教えてくれる……と言った所で本日の締めといたそう。
ではここでアイルランドの詩人、オスカー・ワイルド※1いわく
「雨が降っているなら、虹を探しなさい。暗闇にいるなら、星を探しなさい」
英語原文 “When it rains, look for rainbows. When it’s dark, look for stars.”

そして目安箱であるが、昨日は「そなたは、どうなったら日本株が最高潮を迎えた!と感じるか?」であったな。
やはり指数より、自分が持っている銘柄がストップ高になる方が嬉しかろう。では拙者の興味深~い銘柄についての分析を加速させて参るか……少々動きがありそうでな。
さて、こたびの募集内容はそなたらの「夏バテ対策は?」であるぞ。
※投票方法⇒1つ選択し、送信を押してください。記入欄へのご意見はペンネーム(ない場合は匿名希望扱い)をご記載の上【送信ボタン】クリック!送信を押さないと投票は完了しません。
▼ご意見用の目安箱
(ご意見紹介以外で他の読者に投稿内容を見られる事はありません。)
アスナの読了ご褒美銘柄紹介注意!今回は次回決算に注目の銘柄、波乱の予感(アスナ談)
インストラクト(7191)
エスティック(6161)
東海運(9380)
【次回予告】「バーガータイム」
乞うご期待……
~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~
アスナのおまけ註釈
※1オスカー・ワイルド(1854年-1900年)
アイルランド出身の作家、詩人、劇作家。唯美主義を代表し、その機知に富んだ会話と皮肉の効いた作品で知られる。『サロメ』や『ドリアン・グレイの肖像』などが代表作。耽美的な美学と反体制的な思想は、当時の社会に大きな影響を与えた。
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━
◇女株将軍アスナの先読み無双銘柄
高値圏で推移しておるが、利益を得られる者は一度全て売り、含み益のままにせぬ事。上手く利を得た者は褒めて遣わす!
◇女株将軍アスナの天下取り銘柄
雌伏の時を過ごしておったそなたらも、こたびの大きな利確チャンスでしっかり利食いしたであろう。焦るべからず。
◇アスナの黄金銘柄
先の急騰にて利食い出来た者は次なる飛躍の前段階と捉えるが良かろう。だが大望とは時間のかかるもの、どうしても不安な者は100株だけ残して、一旦他へ目を向けるも一策。
━━━━━━━━━━━━━━
アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
インストラクト(7191)
エスティック(6161)
東海運(9380)
アスナの興味深~い銘柄(****)斥候派遣中!
【ド短期】ゴールデンスパーク銘柄(****)本日15:30迄!
※アスナが取り上げているのはあくまでも【紹介】であり推奨ではありません。株価の上昇を約束するものではなく、投資の最終的なご判断は自らの責任でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━
偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆
☆彡リベルタ(4935)
2024 7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
約半年でテンバガー超えを果たし大出世!
もはや殿堂入りとしたい銘柄である。
(7/9にストップ高、売り時を逃した者はここで一挙に売るが良策)
☆Sサイエンス(5721)
3/24より偵察中
上昇率455.26%(株価約5.5倍!)
遂に株価5.5倍超え!利を得た者は賢者であるぞ!
拙者が勧めた通り確実な利食いをできた者はおめでとう。
☆マックハウス(7603)
6/13より偵察中
上昇率284.85%(株価約3.84倍超え!)
上手く売り抜けた者よ、褒めて遣わす!
押し目狙いなど考えておらぬであろうな?
☆いつも(7694)
7/1より偵察中
上昇率152.89%(株価約2.52倍超え!)
昨日もストップ高!紹介から1週間も経たずに大上昇。これぞ先読み力であるぞ。
ストップ高が終われば祭り終幕と申したであろう。
反落に備えて全て売ったであろうな?
☆TORICO(7138)熱!
7/4より偵察中
上昇率190.67%(株価超ド短期約2.9倍超え!)
紹介後わずか3営業日で動意づき、超ド短期2倍超えの大化け!
本日高値更新後に陰線の予感。ササ~と利食いせよと申したであろう。
☆ベガコーポレーション(3542)
3/14より偵察中
上昇率138.14%(株価約2.3倍超え!)
ストップ高も良いがジワジワ騰がる銘柄こそ拙者好み。
2000円超えたら迷わず売るべし。
∇エストラスト(3280)
1/16より偵察中
上昇率65.93%
昨日窓開け急騰からの踊り場、ここで全て売るのが上策と読む。
深追いせずに、しっかり利益を得ておくのだぞ。
∇モブキャスト(3664)熱!
7/11より偵察中
上昇率62.75%
紹介より僅か1営業日でド短期急騰!本日も大幅高。
先読みの天才と崇め奉るが良い。次のド短期高騰候補に資金を移すべし!
(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】
【ド短期】ゴールデンスパーク銘柄の締切が本日15:30に迫っておる!
よもや申し込んでおらぬ者は当コラム読者にはおるまいな!?
御託は不要!急ぎ本日中に申し込む事!
▼【ド短期大化けプロジェクト】は下記画像をクリックしてご確認いただけます(※既にご参加済みの方、対象外の方、キャンペーン終了後およびログイン前の状態では表示されません。)
↓ ↓ ↓ ↓
無料新着記事
-
本日のストップ高銘柄はこちら
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/15 14:50)
-
見切り売りのタイミング銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/15 13:30)
-
【注目】本日の急動意銘柄3選
後場の注目株
(2025/07/15 11:30)
-
この銘柄、次の一手に注目か
本日の厳選株
(2025/07/15 07:00)
-
ド短期急騰!TORICO(7138)が4連続S高で株価2.35倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/14 17:00)