海外市場で事業拡大を狙う業績好調株
1.1873年創立で板紙1位、洋紙2位の製紙国内首位企業である。アジアや南米などの成長市場へ事業展開を行っている。同社は独自のナノ化技術により、世界初の三形態セルロールナノファイバーの製造に成功している。
2.海外パルプ市況の急上昇や感熱紙が好調で営業利益が増加。三菱製紙に33%出資して持分会社とし、ベトナムに5ヵ所目の段ボール工場を新設。さらにマレーシアの段ボール工場2つを増設し、好調な海外市場で事業拡大を狙っている。
3.株価は現在上昇基調にあり、このまま上昇が続けば直近の高値784円を超えてくると考えている。さらにMACDで陽転シグナルが出現する可能性もあるため、今後の動きに注目したい。
無料新着記事
-
こんな銘柄は買うでない!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/20 12:30)
-
テクニカル好転の注目銘柄など
後場の注目株
(2025/11/20 11:30)
-
日経が4万5000円になる!?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/20 11:00)
-
全体相場フォロー:【速報】エヌビディア決算の要点と次の戦略
全体フォロー
(2025/11/20 08:07)
-
大化け材料待ちの銘柄
本日の厳選株
(2025/11/20 07:00)











