急上昇と初動に注目
18日に国内調査機関が投資判断を弱気から中立に引き上げたことが材料視されている模様。目標株価は2100円で変わらずだが、市場ではポジティブに受け止められている。直近では新安値をつける場面もあったため、短期的な上昇も期待できるだろう。
平山ホールディングス(7781)
2019年6月期の連結業績は売上高で190億円、親会社株主に帰属する当期純利益で4億円程度と前期比で4割強の増収増益が見込まれていることが好感されている。株価は大きく上昇しており、75日移動平均線を上抜く勢いが窺える。
テラ(2191)
18日、がん免疫細胞療法のアジア展開に向け、台湾のバイテクノロジー企業と覚書を締結したと発表。これを好感する買いが向かっている。小幅上昇だが、初動の可能性もあると見ている。
無料新着記事
-
全体相場フォロー:【速報】エヌビディア決算の要点と次の戦略
全体フォロー
(2025/11/20 08:07)
-
大化け材料待ちの銘柄
本日の厳選株
(2025/11/20 07:00)
-
昨日紹介のAmazia(4424)がストップ高!+30.19%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/19 17:00)
-
その銘柄、いつまで上がり待ちするのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/11/19 17:00)
-
【証券マンの裏側】楽に儲ける方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/19 13:00)











