決済サービスの普及に商機
1.コンビニや電子マネー等による決済サービスや認証サービスの大手。その他、送金や請求書の発行、プリペイド型電子マネーや電子チケットサービスも主力分野として手掛けている。
2.LINEは30日、スマホ決済サービス「LINEペイ」の自社決済端末開発を発表。2018年内に加盟店を100万店に増やす方針を掲げており、キャッシュレス決済サービスの普及が加速しそうだ。
3.株価は6月中旬から7月中旬まで大きく下落していたが、新安値更新後は反発する動きが見られる。短期的な売られ過ぎ感も感じられ、目先の反発による株価上昇が期待できそうだ。
無料新着記事
-
全体相場フォロー:【速報】エヌビディア決算の要点と次の戦略
全体フォロー
(2025/11/20 08:07)
-
大化け材料待ちの銘柄
本日の厳選株
(2025/11/20 07:00)
-
その銘柄、いつまで上がり待ちするのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/11/19 17:00)
-
昨日紹介のAmazia(4424)がストップ高!+30.19%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/19 17:00)
-
【証券マンの裏側】楽に儲ける方法
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/19 13:00)











