研究講座開設で今後の臨床応用に期待
1.医療機器大手。カテーテルシステムなど心臓・血管領域の高度医療機器が主力であり、注射器等で国内トップシェア。医薬品類も手がけており、米国や中国などで生産拡大。
2.同社は22日、長崎大学と今年1月、消化管の再生医療分野で共同研究講座「消化器再生医療学講座」を開設したと発表。今後は、食道がんの合併症予防で細胞シートを使った臨床研究に実績のある江口晋教授ら移植・消化器外科と複数の講座が、テルモと協力して臨床応用を目指すとしている。
3.株価は昨年12月末から徐々に下値を切り上げつつ推移している。週足チャートでは雲の上限が下値メドとなっている模様であり、目先は保ち合い上放れが期待できそうだ。
無料新着記事
-
報酬の金鉱銘柄
本日の厳選株
(2025/11/13 07:00)
-
ジオマテック(6907)が急騰S高!+29.71%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/12 17:00)
-
【警鐘】この銘柄が大幅下落……
取り組み注意銘柄
(2025/11/12 17:00)
-
この銘柄、明日もストップ高かも
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/12 16:00)
-
銘柄探し失敗
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/12 15:30)











