米中株高に背中押され年初来高値を更新
今週初めから+400円の大幅高で始まった日経平均は、遅ればせながら75日移動平均線を明確に上抜けてきました。
TOPIXも年初来高値を更新、全体的にリスクオンの強気ムードが大型株、小型株問わずの物色につながっています。
特に米中関係の改善期待で売られ過ぎの機械セクターに資金を向かわせた模様です。
すでに今月に入ってから75日移動平均線を上回っていたファナック(6954)をはじめ、安川電機(6506)なども本日年初来高値を更新、海外要因を背景とした株高期待は米国次第といった状況です。
今晩は米国市場が休場のため、明日は手がかり難となりそうですが、日本株の戻り余地は他の市場と比べても特に大きいですので、中国株高につれて明日も堅調な動きに期待がもてそうですね。
本日上昇が目立った銘柄の中には、双信電機(6938)や市光工業(7244)などの直近業績が苦しそうな銘柄が大幅高しましたが、2月に入って動きが楽しみな銘柄としてご紹介したのはつい先日の話です。
全体の地合い変化を見越した先回りした買いが次々に含み益に変わってくるタイミングです。
短期回転を狙っていくのか、続伸を狙って強気ホールドするのかは投資家ごとのスタンスによって変わると思いますが、売りも買いも投資判断を見直していきたい局面です。
今週もひきつづき『あすなろフォロー祭り♪』開催中ですので、フォロー希望銘柄をどしどしお寄せください。
【 相 場 の 格 言 】
『 類寄りて集まる意見は時遅し、その裏道を深く考えよ 』
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)