バイオ株崩壊、次の資金流入先は?
また、
上場詐欺だろと言いたくなるようなMTG(7806)も連日安。
指数寄与度の高い所が牽引して下げる事で、
いつもの新興市場全部投げ売りの流れ。
大型中心の物色でそちらに資金がシフトしたことも要因の一つ。
いい加減このパターンは慣れてきたことと思うので、
無意味に連れ安してしまった、良い銘柄は拾うチャンスと捉えよう。
こういう相場では迅速な損切力が重要。
チャートの崩れた銘柄は問題外と心得よう。
ということで、今日はいつものチャートチェックをして終わろう。
【今日のCC・紹介銘柄はコレ】
アイフィスジャパン(7833)、ペッパーフード(3053)、放電精密(6469)。
今日はここいらで。
執筆 相場師 徹兜
元証券ディーラーが直接執筆/徹兜メール会員詳細・参加はコチラ
無料新着記事
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)