決算本格化で買戻しが底入れのきっかけとなるリバウンド期待株
ソフトの開発・販売を手掛ける同社は先週末に3Q決算を発表。LINE配信システムの新バージョンをリリースしたため主力のアプリケーション事業が好調だったようで、売上高は10期連続増収となり、第3四半期として過去最高を更新。チャートは長らく上値抵抗ラインとなっていた1500円を突破する勢い。見直し買いが進みそうだ。
正興電機製作所(6653)
電力設備などが主力で環境・省エネ技術に取り組む同社は先週末に決算を発表し、経常利益は4期連続増収、8期連続増益というインパクトのある安定業績を見せつけた。コロナウイルスの影響で大幅に下げていた為、ここからのリバウンド巻き返し相場が期待できる。外部環境に振られて押し目を付けるような場面では買い。
ケアサービス(2425)
通所介護施設運営が主力の同社は中国子会社の上海ケアサービスがエンゼルケア事業を行う。エンゼルケアとは故人の身体や髪を洗い清め、身体の処置、納棺まで執り行うもの。その他にも国内ではウィルス感染を防ぐための派遣事業も行うようだ。新型コロナウィルス関連で新たなテーマとなりそう。週足の一目均衡は雲を突破しており上方シグナル発生。
無料新着記事
-
株Dr.マサトのアールシー(7837)が急騰S高!+46.75%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/03 17:00)
-
この株仕込めた方おめでとうございます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/03 16:45)
-
全体フォロー:3分でインプットできる!足元の相場観!
全体フォロー
(2025/07/03 13:25)
-
いつもストップ高!銘柄をコッソリお教えいたす
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/03 12:00)
-
テクニカル好転期待の3銘柄
後場の注目株
(2025/07/03 11:30)