個別株のバーゲンセール開始!好実態株が買い好機到来
直近発表の今9月期第1四半期決算で、営業利益は3億5900万円(前年同期比20%増)で着地。上期計画に対する進捗率は66%と順調である。同社はネットセキュリティー企業で、SNSの投稿監視やサイバーセキュリティー事業を展開している。スマホ決済関連やクラウド型セキュリティサービスの引き合いも強い。業績好調でなおかつ時代に則したテーマを持つため調整局面は買いと判断。
東亜建設工業(1885)
海上土木大手の同社は直近発表の第3四半期決算は営業利益が63億3700万円(前年同期比2.4倍)で着地。海上土木分野を中心に、港湾、鉄道、発電所などのインフラや社会資本整備などが順調に推移している。通期予想は据え置いているため上方修正期待も。業績好調にもかかわらず全体相場に連れ安しており、売られすぎ銘柄として押し目買い妙味あり。
丸山製作所(6316)
薬剤散布機の大手。新型コロナウイルス肺炎の拡大予防で他国のように街中を消毒して回るべきといった意見が多くあり注目。新型肺炎の対策関連として株価は1月下旬から2月中旬にかけて大幅高したが、第1四半期業績が前年同期比で赤字縮小した事も追い風となり再び資金が向いてきそうだ。
無料新着記事
-
安値圏からの逆襲が感じられる銘柄
後場の注目株
(2025/05/15 11:30)
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)
-
株価の切り返し余地大と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/05/15 07:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)