危機管理に敏感な企業からの引き合いが上向きなテクニカル好形株
火災報知器の大手で防災関連の同社は第3四半期決算で大幅な利益回復。自然災害が頻繁に起こる環境下で危機管理に敏感な企業からのサービス需要が高まっている模様。テクニカルでは一目均衡で昨年8~9月にかけて先行スパンが長い平行線を描いており、その延長線上のラインである時価付近は下値抵抗ラインになりやすい。ここからのリバウンドが期待できる銘柄。
マミーマート(9823)
埼玉地盤の食品スーパーで第1四半期の経常利益は31%増益で着地。地元密着の手堅い消費関連で、コロナ警戒による巣ごもりで売上増に期待。巣ごもりの影響で日用品やトイレットペーパー、お惣菜やカップラーメンが売れている。直近の暴落にもさほど影響を受けず、割安感から上昇余力十分。板が薄いため株価の値上がりも一気に飛びやすい銘柄。
三洋化成(4471)
直近ではタイで自動車向け電着塗料用原料の本格生産の開始、他にも全樹脂電池を量産するため来春にも福井に新工場を建設する予定となっている。全樹脂電池はリチウムイオン電池に比べて発火しにくく生産コストを下げやすいとされる。世界で初めての量産となるため、将来的な成長価値がある銘柄として押し目買い候補入り。
無料新着記事
-
【連休前特別編】億男Wが語る「この銘柄はやめておけ」
取り組み注意銘柄
(2025/09/12 17:00)
-
また高値更新!億男Wのアイフリーク(3845)が株価2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/12 17:00)
-
ミックスされた地獄のカクテル関連銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/12 15:00)
-
この株が急騰ストップ高爆上がり!(3銘柄アリ)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/12 12:15)
-
逆境から這い上がる注目3銘柄
後場の注目株
(2025/09/12 11:30)