黒字化を目指していた事業が赤字縮小で次回決算も期待の銘柄
オフィス用品通販の大手で、個人向け通販サイト「LOHACO」も運営。今週発表の第3四半期決算は予想を上回る数字で着地。黒字化を目指していた「LOHACO」事業も赤字縮小となった。世間ではティッシュやトイレットペーパー、マスクや除菌関連などどこも在庫なし。巣ごもりによりネット通販は様々な注文の殺到があったようで次回決算も期待有り。
トランザクション(7818)
雑貨事業を主力とする同社は、コロナウイルスによるマスク不足を受け、マスク約400万枚を緊急輸入し、4月上旬から事業者向けに販売するとの材料あり。株価はいまだ安値圏にあり、この話題が見直しの起爆剤となりそうだ。
日本工営(1954)
総合建設コンサルの大手。日本国内での度重なる災害で業界の需要は好調。2月発表の第2四半期決算では売上増加、経常利益も赤字縮小で業績改善傾向。チャートは上値抵抗感のある200日線付近まで上値余地がまだある状況。空売りが積み上がっていることからバイバックによる上昇加速も期待できる。コロナウイルスに左右されない国土強靭化関連として注目の銘柄。
無料新着記事
-
自分のグロース株が下がって心配
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/07/04 17:00)
-
その銘柄より、今買うべき銘柄はこっちかも
取り組み注意銘柄
(2025/07/04 17:00)
-
先読み大当り!いつも(7694)が3連続S高!3日で+61.12%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/04 17:00)
-
引け際の急騰大化け株、見ました?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/04 13:30)
-
告白いたす。実はそなたの銘柄が……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/04 13:10)