【4/30】本日の相場予測
●29日のNY株式市場は、バイオ医薬品のギリアド・サイエンシズが新型コロナウイルス治療薬候補の「レムデシビル」を投与した患者の症状が改善し、新型コロナ治療薬としての有効性を発表し大幅高となった。米商務省が発表した1-3月期のGDP速報値は、前期比年率換算4.8%減と6年ぶりのマイナス成長。4-6月期はマイナス40%の予想を出したが、コロナ禍の終息期待で先行き懸念が大幅に後退。米連邦準備理事会のパウエル議長が「しばらくゼロ金利が続くとの見方は適切」と述べたことも好感した。
ダウ工業株 24633.86(+532.31)△2.21%
ナスダック 8914.71(+306.98)△3.57%
S&P500 2939.51(+ 76.12)△2.66%
●本日の日経平均はNY株高を好感し、大幅高と読む。CME日経平均先物の終値は2万0400円で、28日の東京市場の日経平均終値1万9771円と比べ630円ほど高い水準。
★日経平均株価のポイント
2万0400円 CME日経平均先物
2万0185円 13週線
1万9922円 4月17日高値
1万9771円 28日終値
●マザーズ売買代金1725億円 活況
●騰落レシオ(25日)112.96%
●日経平均ボラティリティー・インデックス30.93まで低下
●前営業日のストップ高14銘柄(気配含まず/一時含む)
日リーテック・テラ・オールアバウト
ランシステム・カヤック・ビープラッツ
環境管理・寺岡製・HMT・YACHD
NexTon・JIA・PLANT・3Dマトリク
●今週の予定
30(木)
日 昭和の日
日 3月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
日 3月 小売業販売額(前年比)
中 4月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
日 3月 新設住宅着工戸数(前年比)
欧 4月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 Q1 国内総生産(GDP)
欧 3月 失業率
欧 4月 ECB理事会
米 3月 個人所得(前月比)
米 3月 消費支出(前月比)季調値
米 4月20日週次 新規失業保険申請件数
米 4月 シカゴ地区購買部協会景気指数
無料新着記事
-
【大噴火!】1日で26.88%増に化ける銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/14 11:30)
-
初日から大反響感謝!「1億円プロジェクト」~未来を変える一手~
社長の二言目
(2025/05/14 11:25)
-
【事務局から大切な会員様へ】
スペシャル無料コラム
(2025/05/14 08:30)
-
利益確定を最優先。高値掴みに注意すること。買い増し厳禁。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/14 08:20)
-
物言う株主が買い増し中の銘柄
本日の厳選株
(2025/05/14 07:00)