200日線トライで突破後の一段高に期待
情報サービス業大手で金融・通信向けのソフト開発に強みを持っている。その他取引先として製造業、医療・福祉などがあり、幅広いニーズに対応できるよう技術力を強化。CAMBRICなどの新技術を活用したデジタルビジネスへの取り組みを強化すべくDX推進室を設置。
業績面では4/30に前期本決算発表を行い、過去最高の売上高・利益を更新して着地。今期ガイダンスはいずれも前期比横ばい計画だが、新規事業の創出を戦略上の重点分野に位置づけてCAMBRIC(Cloud Computing、AI、Mobility、Big Data、Robotics、IoT、CyberSecurity)などの新技術を活用、需要を取り込んで成長実現性を高める狙いがある。
株価は上記決算発表後も着実に水準を切り上げる動きが続いており、直近では200日移動平均線の2229円が目前に迫るところまで接近。昨日は朝方に売られるも鋭い切り返しで終値ベースでの戻り高値を更新。現在進行形で4/30発表の自社株買いも下支え効果としては大きく、全体に逆行高する需給面の良さが魅力。上値抵抗突破で一段高する期待感が大きい。
無料新着記事
-
さぁ反撃開始!中小型の黄金時代に向けて仕込む銘柄
社長の二言目
(2025/11/09 15:00)
-
エッホエッホ!億男Wのデータセクション(3905)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/07 17:00)
-
逆行高!やはりこの銘柄が熱い
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/07 15:30)
-
【独自】この株に国際金融資本の大量資金が……!!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/07 15:00)
-
日本株全部が中小型株に見えるわ
社長の二言目
(2025/11/07 13:40)











