もみ合いのレンジブレイクに期待の小型株
音楽データベースの老舗で、顧客満足度調査や保険や金融はじめ塾・通信・住宅など生活に身近な各種ランキング情報が主力ビジネスで、ニュース配信・PV事業も展開。モバイル事業としてスマートフォン向けコンテンツ配信なども行っている。
業績面においては5/11に前期実績を発表、売上高は7.2%増収、営業利益は23.6%増益でコミュニケーション事業が業績を牽引。新型コロナウイルス感染症拡大の影響から広告出稿の一部が失注した悪影響を吸収して増収増益を確保した意味合いは大きいとみる。
株価は3/23安値509円を底値に反発基調を辿り、5/12に上記決算が好感されて戻り高値1055円をつけ底値から2倍化達成。その後6/10に1088円まで上値を伸ばして戻り高値を更新、利益確定売りに押されたものの調整は浅く、再び上値を試す動きが期待される。
無料新着記事
-
さぁ反撃開始!中小型の黄金時代に向けて仕込む銘柄
社長の二言目
(2025/11/09 15:00)
-
エッホエッホ!億男Wのデータセクション(3905)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/07 17:00)
-
逆行高!やはりこの銘柄が熱い
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/07 15:30)
-
【独自】この株に国際金融資本の大量資金が……!!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/07 15:00)
-
日本株全部が中小型株に見えるわ
社長の二言目
(2025/11/07 13:40)











