【7/31】本日の相場予測
●30日のNY株式市場は景気の先行き懸念からダウが反落したが、ハイテク株が買われナスダック指数は続伸。4~6月期の米GDP速報値は前期比年率換算で32.9%減と市場予想とほぼ変わらなかった。週間の新規失業保険申請件数は前の週から2週連続で増加し、受給者総数も約2カ月ぶりに増加し、ダウは一時547ドル安まで下げ幅を拡大。トランプ米大統領が大統領選挙の延期に言及したことも売り材料となる。決算を発表するグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンなどのハイテク株に買いが入り、ナスダック指数が上昇に転じてダウも下げ幅を縮小。
ダウ工業株 26313.65(-225.92)▼0.85%
ナスダック 10587.81(+ 44.87)△0.43%
S&P500 3246.22(- 12.22)▼0.38%
★グローベックスNYダウ先物167ドル高
★本日の日経平均は引き続き円高で、様子見が強いと読む。CME日経平均先物の終値は2万2230円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万2339円と比べ110円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物終値は2万2240円。
★日経平均株価のポイント
2万2572円 5日線
2万2519円 25日線
2万2339円 昨日終値
2万2230円 CME日経平均先物
2万1954円 200日線
★新規上場
Sun Asterisk 公開価格 700円
日本情報クリエイト 〃 1300円
-前営業日(7/30)のおさらい-
●日経平均株価 2万2339円23銭(-57円88銭)
高値2万2506円60銭/安値2万2334円71銭
値上がり769/値下がり1321/変わらず81
新高値53/新安値67
出来高 13億42万株
売買代金 2兆2659億円
●TOPIX 1539.47(-9.57)
●マザーズ指数 971.99(+12.10)
マザーズ売買代金 1535億円
●騰落レシオ(25日)77.65%
●空売り比率 42.6%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.91まで低下
●前営業日のストップ高―10銘柄(気配含まず)
イナリサーチ・ブラス・共同PR・GMOペパボ・ブライトパス
DLE・ストリームM・ブランジスタ・レンティア・両毛システム
------------------------------
★今週の主な予定
31(金)
日 6月 有効求人倍率
日 6月 失業率
日 6月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
中 7月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
欧 Q2 国内総生産(GDP)1次速報値(前年比)
米 6月 個人所得(前月比)
米 6月 消費支出(前月比)季調値
米 6月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 7月 シカゴ地区購買部協会景気指数
米 7月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
日 6月 新設住宅着工戸数(前年比)
無料新着記事
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)